>クレしんの雲黒斎の野望はラストのロボバトルがスパロボみたいでワクワクする、しかも動力はネズミでCPUはシロ

雲黒斎か…記憶がないなー

多分見た事あると思うんだけど…

>サイレントヒルは3のUFOエンドがいいよ、サイレントヒルの歌が流れるから一度ご覧あれ

やだ…ホラーゲームはもうやだ…

>照「お父さん、咲と二人でこの◯◯と結婚することにした」 咲「えへへ、家族いっぱいで幸せだよ♪」

晴絵「これ、宮永姉妹の父親に、鬼の形相で殴られるんじゃないか?」

>三角頭は映画版もかっこいい!鉄の扉を鉈で軽々切り裂いたり人間を素手で引きちぎったり

よし、パシフィックリムを見よう!

ほらー?なにそれ?美味しいの?

>6ってトイレになんか思い入れがあるんかな?アルテマの親戚も居たような。ヘイストは使ってたけどシェルやプロテスは使わなかったなぁ…リレイズがあったし、物理はゴーレムがいたしね。まぁプロテス自体活躍の場が少ないけど…シェルはもっと。

まあ、スタッフのお遊びだと思うよ、4か3だったか忘れたけど宝箱に神竜を詰め込むくらいだし

FFは物理攻撃は特にそこまで恐くないからねー

シェルは相手によってはリフレク張れってなるし…

>5か…あれはいいよ。月並みだけど、やっぱりギルガメッシュかな…5やってると8の某イベントがなんだか嬉しくなるんだよねー…ギルガメッシュ…あいつは良い奴だよ…

ビックブリッジの死闘だっけ?あの曲カッコいいよね

8はやってないなー、雰囲気が変わり過ぎてやる気無くしちゃったんだよねー

>ブタのヒヅメはストーリーよりもキャラよりもメカの動きが好きだった(脱出ポッドとか)

ぶりぶりざせもんやオカマがいい味出してたのに

メカの動きとか覚えてないんだけど(苦笑)

>俺も昔エクスカイザー見ていた記憶があるけど、殆ど覚えていないなぁ、結構経つもんねぇ。エクスカイザーって名前が格好いいね

結構どころじゃないと思うけど(苦笑)

エクスカイザーだけじゃなく、勇者ロボシリーズのネーミングセンスはいいよね

>新幹線の中でしんちゃん読んでたら笑われましたけどね@春

そこは気にしたら負けですよ!

自分が面白いと思う、好きなものを読んでるですから、堂々してればいいと思いますよ

ログ返5/7その4
ログ返5/7その3