>そうなんだよねー 戦士族のシンクロモンスター良いのあるからね… なんというかガイア派生のカードは不遇なのが多いなぁ

憧「戦士は使えるかちゃんと知らないけど、Xセイバーなんかもいるしね

ガイアはほら…捨て身で闇暗ましの城の浮遊リングを壊して、王様を勝利に導いたって活躍があるから…」


>ガイアナイトはバニラってところを活かせるデッキなら十分採用を見込めるよ まぁレベル6シンクロが軒並み禁止食らっても、獣神ヴァルカンの方が優秀ってのは否めないけど

憧「ガイア、バニラデッキなら使えるみたいよ

まあ、今6レベルエクシーズとかもいるみたいだし、デッキ構成によってはワンチャンあるんじゃ…

素材にする気満々の言い方だけど(苦笑)


>王様デッキはモンスターも多いからねぇ ただでさ少ない魔法トラップ枠を削ってまではブラマジカオスはちょっとねぇ

憧「磁石戦士×3に絵札の3剣士、ブラックマジシャンにブラマジガールのガゼルにバフォメット…こいつらで10体か…

厳しいわね…

ミラフォとか護封剣、魔法の筒なんかもあるけど…

正直使うのは無理よね」


>たとえばエクシーズの主人公モンスターは素材一つ消費して攻撃無効化できるけど素材ないと攻撃対象にされたら破壊されるとかね それに同じレベルだから展開しやすいだろうし

憧「レベル4で2500は嬉しいわよね

効果も地味だけど便利って感じのものだし」


>アークファイブは新しいタイトルだよ まぁ強いだけじゃ飽きも早いからじゃない?ほらブルーアイズみたいに人気と強さを両立しているかーどもあるし

ブルーアイズ、本当に人気あるよね

アークファイブ所かゼアルすら見た事ないんだよね

一方的な展開のゲームってどうしても飽きがきちゃうよね


>小学生の頃の玄ちゃん下さい!

晴絵「零れ落ちる砂のように、時は止められないんだ

高校生になった玄は、小学生には戻れない…そうゆう事だ」


>勝俣「えー!?アッコさんって牌に愛された娘だったんですか!?」

憧「…牌に愛されてるってよりかは、牌も胡麻擦ってんじゃないのかしら?

あの人の眼力恐いし」

>あれれ?お~い玄~? …熱は無いみたいだね(額と額をくっつける)

玄「………」

(ボッ…)

玄「///////」

憧「………チッ」


>クズノハと聞くとデビルサマナーを浮かべる

メガテンシリーズは知らないから、ちょっとわからないんだよね

ごめんね


>大丈夫 しずのペースで頑張って

大丈夫、十分マイペースで更新してるから

まあ、ぼちぼち更新していくよ

…今日はちょっと早めに寝ないとだけど


>次回は「ガルマ散るだって

お~、そこか~

シャアの真意が見え始める重要なお話だね


ログ返5/28その4
ログ返5/28その3