>今日遊戯王の大会出て4位に入賞してきたよ!シャドールがなんぼのもんじゃい!
>ちなみに使ったデッキは前にオススメした先史遺産でシャドールも2回当たったけど両方勝ったさ!

おお、すごい!

まさか、こんなあやふやな知識しかない所に、こんな人が来てくれるなんて…

上位入賞…本当にすごいや

なにはともあれ、おめでとう

>内容とかは3から純粋にパワーアップした感じかな。グラフィックは勿論、細かい所も。そして勿論釣りも…ていうか、4は釣りコン対応。釣りのみだけど。まさかの釣りコン…もはやRPGなのか釣りゲーなのか…少しだけどシナリオにも絡むよ釣り。

ブレスオブファイアの釣りって妙に凝ってるよね…まさか釣りコン…ってPSに釣りコンあったんだ

カプコンすげー


>主人公はリュウ。ヒロインはニーナなのは同じだけど、今回もう一人の主人公といえるフォウルってのもいる。まぁ、リュウとは双子みたいなものかな…本編はリュウで、合間合間にフォウルのパートが入る感じだね、
>あ、因みに4で最初にリュウを見つけたのはニーナです。素っ裸のリュウを見つけたのはニーナです。

やっぱり、主人公の名前はリュウなんだ

…なんで主人公裸なの?

ふと思ったんだけど、カプコンって龍好きだよね


>やってみたいってことは何かあってやらなかったのかな?面白いから出来ればプレイして欲しいところだけど…みんなのトラウマ呪砲があるけど。

…当時はお金がなくて

買えるようになったころには熱が冷めて、別のゲームを…

>金ぴか「子供の頃の我が、今のような大人になると知ったら引きこもるか自殺してしまうだろうな」子ギル「なんであんな大人になっちゃうんでしょうねぇ…時間の流れって、残酷です」的な事を慢心王は仰っておられた。あんなだけど金ぴか、子供達には凄い人気なんだよね。優しい

憧「ホント、時の流れって残酷ね…なんであんな奴に…

子供には優しい…私は騙されないわよ

そんな、子犬に優しくする不良みたいなのには」

>おそらく可能だろう。問題は、理性を取り戻す事で特性である、全ての能力が大きく向上する、という効果が最悪消えてしまう。理由は、理性を失う代わりに能力が向上しているから。CCCに登場した、とあるバーサーカーは理性?を保っていた。味方サーバントが0時0分「なぜバーサーカーなのに理性を保っていられる?」と聞くと
>「当然じゃない。だって私は…最初っから狂ってるんですもの!」…とのこと。一応、狂化はしているようだけど、理性や自分で思考する能力がほぼ残っているせいでバーサーカーの効果は普通より少し体が痛みを感じない程度と、最低限となってた。
>zeroバーサーカーやSNバーサーカーは理性を取り戻せば本来の形で宝具を使用できたり、狂化で使えなかった技術とかが使えるようになったりと恩恵もあるかもしれない。でもバーサーカーの本来の用途はステータスが低めだったり戦闘が不得意な英霊を狂化により他の相手に対
>という訳で実質二回しか使えない令呪を理性を取り戻す為に使うのはどうなんだろうか。それに、一画では足りない場合は自動で二画目、三画目が使用されてしまうし。それに可能でも使えない場合もあるだろうし。例えばお前ランサーだけど令呪使うから今からセイバーな。みたいな

憧「…バーサーカーって本当に弱い英雄を使うものなの?

だってヘラクレスにランスロットでしょ?なんか色々おかしいような、どっちも一流の英雄でバリバリ戦闘タイプなんだけど…

正直、理性飛ばしてまで強くする理由がないような…

恩恵がある以上、理性取り戻すのはありだと思うけど、ヤバくなったら礼呪の効果を破棄すればいいだけだし、キャパオーバー、2画とか使うのならしょうがないかな

クラス云々は可能だと思うけど、あれ、人間側が用意したクラスに無理やり当て嵌めてるだけでしょ?

正直英霊に剣持たせて、セイバーだって言わせれば、セイバーに成りえる訳だし…

…私、屁理屈多いわね(苦笑)」
ログ返5/24その4