>あ、そうだ青眼の乙女だった…覚え間違えてたな… 申し訳ない うーんブラマジのエクシーズ出るらしいからそこに期待ですかねぇ まぁブラックマジシャンは効果が無いから、ジャスティブレイクで相手を一網打尽には出来るけどねえ
憧「でもブラマジだとレベル7エクシーズよね?
個人的にレベル7を2体使うってなんか損な気分になるんだけど…
ジャスティブレイク、わざわざブラマジで使う意味ないしねー」
>確かにラーさんはかっこいいから観賞用にはなるんだよねえ 漫画版の不死鳥は~は一体なんだったんだろうか…?
憧「ほらあれよ
RPGでボスだと強いくせに仲間になると急に弱くなるパターンの…」
>ちなみに主人公の持つ蛇、がメインフェイズに攻守逆転なおかつ相手の防御下げるカードでコンボを決められると目も当てられない事に… 確かに環境変わられまくるのはいかがなものかって思うよねぇ
憧「新しい主人公、中々トリッキーなカードを使うのね、なんか地味な感じもするけど
マンネリ対策と言えば聞こえはいいんだけど…
こんなに何回も変わるとめんどくさいわよね」
>そうなんだよねぇ ギアフリードの装備品を破壊するという一見デメリットな効果を駆使したコンボみたいに一+一が無限大の組み合わせはおお~って思うんだけど、たまにぶっこわれてるのを放り出されるとねぇ
憧「蝶の短剣エルマで文字通り1ターンキルだもんね
対策が対策を呼び、それを破るためにインフレ化、そのインフレに対して対策を、その対策が対策をのイタチごっこだもんね」
>アサルトコンバットはどれもお気に入りで…だから機体によって無いと少しがっかりしちゃうくらい気にいったねぇ
アサルトコンバット…実はレッドショルダーカスタムのしか見た事が無いんだよねー
>Wとかカブトは通常フォームが完璧すぎるために最終フォームがすごく残念に見える 最初からカッコ悪いディケイドさんは引っ込んでて下さい
分かる、すっごい分かるよ!特にW!
Wはシンプルゆえのカッコ良さが出てるよね!エクストリームになった時、え~…って感じになったけど
エターナルとの戦いの時の翼が出る演出は良いんだけどね
ディケイドは、うん…通常形態はまあ、まだ…強化形態は…あれはカッコ悪いよね
>まぁ最初はファ ンデッキだと言われてたのがいきなりガチになったりするから遊戯王はわからん 魔導とかインフェルニティとか先史遺産とかはその典型だよ
かろうじて分かるのがインフェルニティくらいなんだけど…
ファンデッキで強いのって私BFくらいしか知らないんだけど…
>レスキューキャット「そうそう、ボクなんか単体だと弱 いんだから許されるべき」 未来融合「ちょっとデッキ融合するだけなのに大袈裟だよなー」 混沌帝龍「こんなに平和主義なのに禁止とかわからないわ」
憧「お前ら全員帰れ!」
>今の遊戯王なら先史遺産ってデッキが安くて強いからオススメだよ、まぁエクストラがメチャクチャ高いけどな
憧「周りで遊戯王やってる人が居ないのよねー
だから、ここで話聞いて楽しむ事にするわ」
>「バカ猿と呼ばないで!」は、人類を守るアットホームな職場 ZECTがお送りします
憧「アットホーム?
綺麗な矢車と田所さんがいればまだいいんだろうけど…
最低ネイティブは滅ぼしてね」
>まあたしかに個人的には猫は憧や松実姉妹なんかの方があってる気はするけどね
憧「チラッ…チラッ」
ログ返5/21その3