>うーん カタパルトデッキ作ろうとすると手間が… まぁカタパルトタートルも一ターンに一度になったしちと辛いよね まぁロマンだね…
でも、今のご時世、モンスターは並べやすいし結構いけると思うんだけどなー
火力低いけどライフスティーラーとか復活させて何度も飛ばせるし
とか思ったら、規制入ったんだ…
1ターンに一度…さすがに無理だね
>しかしカタパルトタートルとか王様のトラウマが…
憧「飛ばすとき無茶苦茶いい笑顔してたけどね、しかも嬉しそうに
あれは…視聴者的には受けたし、いいんじゃない?]
>デーモンの召還が無くて…というか昔は沢山買えなかったからガイアがものすごい貴重だったなぁ… トライホーンドラゴン2850だからけっこう強かったんだけど…ね
憧「たしかそこら辺だと。エメラルドドラゴンがいい感じだっかな?
生贄無しのそこそこの火力だったし
ガイア…火力がね…そのときなら、生贄1でガイアよりいいのもノーマルでもいたような…
記憶曖昧だけど」
>慣れたけどシンクロは友達にワンキルばっかされた思い出があるから嫌な記憶しかないなぁ… 今はペンデュラムも出てきたからまたなれないと…
ペンデュラム?なあにそれ?
もう最近の遊戯王についていけないんだけど
>レッドアイズのストラクチャーは欲しいなぁ 初期版のレッドアイズならなおよし!
出番こそないけど、城之内君の魂のカードだもんね!
少しくらい脚光浴びてもいいよね
>遊戯王が極端すぎるだけで、他のTCGでも規制はつき物な気が…
憧「遊戯王に比べたら随分と少ないと思うけど、まあそんなにカードゲームやってる方じゃないけど
MTGだと、ブラックロータス、隠遁ドルイド、適者生存、水連の花びら、暗黒の儀式、時の螺旋、頭蓋締め、荒廃の蟹だっけ?
パワーナインとか、デュアルランドってなってたっけ?
………禁止や規制はTCGでは付き物ね」
>まぁ新しいのとのコンビで猛威を振るうタイプも多いが最初からアウトのもあるしな…DDDさんは明らかにおかしかったが
憧「ターン制限ないのはおかしいわよね
ってゆうか遊戯王は使える回数とかの制限甘い印象があるかな?
1ターンに何度も使えればねえ…」
>ブラックマジシャンも今回の新弾で専用の融合カードと新規の融合モンスターも出て大幅強化されたよ!ブラックパラディンとかも出せるし!なおファ ンデッキの域を出ない模様
憧「混沌の黒魔術師の復活まだー
パラディンはね…パラディンはね…
マナとかOCGかしてブラックマジジャンのサポートとかにならないかしら」
>それでもついていけてるだけ凄いよ。ちゅーにんぐ?とかしんくろ?とかわけわかめ。ずいぶん前に偶然アニメを見かけた時もなんか色々やって召喚!攻撃力○万!とか出てるの見て( ゜д゜)ポカーンてなったし。LP2000とか4000なんだからそんなんされたら消し飛んでまうやん…て思ったよ。だいたい1800とか2000の攻撃力が生贄無しで召喚される事自体希で、出たらどうしよう…て世代だし
憧「アニメ攻撃力無限っていうゲイってやつがいるのよね…
1800、2000でどうしようって時代なら、人食い虫で対処にとかになるかな?」
>ああ、攻撃力のインフレって奴かな…とも思ったなぁ。ルールもよくわかんなくなってるし…若い子はあんな複雑なんよくわかるなーって(笑)ねぇすこやん?
健夜「いや、私ちゃんとついて行けてるよ
こう見えてもMTGからカードゲームは入ったからね!多少ルールが難しくても対応できるよ
ただ…弱かったけど…」
ログ返5/18その5