>ブラックマジシャンもサポートは豊富だしエクシーズでリメイクされたからブームが来たらワンチャンあるかも

ブラックマジシャンリメイクされてるんだ…

ブラックマジシャン、サポートあるけど、微妙なのが多いよね…

サウザンドナイフとか特に…

>レダメはまだ制限だな、あんなのが3積みできた聖刻はやはりおかしい

そこに未来融合も使えたもんね

色々とおかしいよね…

>「バカ猿と呼ばないで」は、スプーンから宇宙戦艦まででお馴染みのアナハイム・エレクトロニクスの提供でお送りします
>大丈夫だよしず EDFとかGフォースもスポンサーになってくれてるから

うちにも遂に巨大企業がスポンサーに…

どこの企業もギャンブラーってゆうか、見る目ないね(苦笑)

>青眼は最初期と初期、ジャンプの付録の絵柄で2、Vジャン付録絵柄で2、最近の絵柄で7絵柄はあるのは確認してるなー、まぁ最初期絵柄で統一して光り方とか英語かで分けるのも好き
>初期、E X、石版、アニ バの他に、Vジャ ン付属(石版の背景違いと新規絵の2枚)がある

絵柄そんなにあるんだ

さすがブルーアイズ…

>フルブ、シャフラン中佐になれた!これで勝つる!

天上人だ、天上人がいるよ!すっごい上の話だなー

おめでとう、本当に凄いね

>初期絵のシクはヤ○オクに20万即決で出てるな

ブルーアイズ…すごい…

原作のレッドアイズと同等の値段だ

>ポケ戦でもオーストラリア発言とかもあるしま、ガンダムなんて後付けだらけだしな

まあ、ガンダム数十年もやってるし、どうしても後付けが出来るのは仕方ないよね

>せめてジオン兵が「なぜ連邦にMSが!?」的なリアクションしてたらまだしもなぁ当り前のように戦ってるのはちょっとなぁ…ジャブローでのジムお披露目もまだなのにジムスナとかいるのはどうなんだ

せめて量産の試作機が1体出るとかならともかくね…

まあ、時系列的にそこしかないんだろうけど…色々とねー

>三幻神はオシリスは原作効果ではまれば強い オベリスクはまぁまぁかねぇ ラー?ラーさんは犠牲になったのだ…コンマイによってな…

ラー…

遊戯王って手札消費激しいけど、オシリスって機能するの?

召喚時に2000ダメージは強いと思うけど、下級モンスター軒並み蹴散らせれるもんね

>ガブは第六世代が全盛期。ムーバー解禁前のレーティング1期、ムーバー解禁後のレーティング2期でも、採用率ナンバー1。

ガブ…こいつ一体何なんだろうね…

ゲーフリ、そろそろちゃんと調整してくれないかな

>何でこんなに人気なのか考えると色々理由は思い付くが、最大の理由はメガストーンを使わないことだと思う。仮にガブリアスより強いメガフライゴンが登場しても、メガフシギバナ、メガガルーラ、メガゲンガーを同時採できるガブリアスが優先され続けるのだろう。

メガがルーラには効果ないけど、襷を巻けるのは強いよね

ガブリアス、ずるいなー


ログ返5/14その3
ログ返5/14その2