>友達とやる時も大体アルティメット出たら俺八割くらい勝ってるしなぁ

憧「ただの攻撃力4500のカードだもんね

ブルーアイズ・ホワイト・ドラゴンなんて実戦では使えない単なる観賞用のカードだね

とか言われるくらいだし」

>でもまぁ士郎は英雄になろうとしているのは大河先生とか親しい人を守りたいってのがあるからね 最も英雄となって賞賛されたいってんなら終わりだが

晴絵「それもあるにはある…

だがあいつの場合、ヒーローに憧れたたから、そうあらなければならない…

的な考えが見え隠れするときがあるからな

まあ、いい奴…それは分かる、分かるんだが…なあ

いかん、最近否定的な返しが多いな…」

>DLCで100%のものを伸ばすってんなら解るけど昔からあったのをDLCはむしろ退化してんじゃんって突っ込みたくなる ATARI創設者も客を舐めれば売れなくなるっていってたのになぁ

晴絵「捉えようによっては、未完成品を売ってるって思えるからなー

お客様は神様だ、とは言わんが、顧客を大事にする=利益に繋がるからな

まあ、ゲーム業界色々大変らしいからな」

>何というかスパロボ一週目でシナリオスキップするとは思わなかったな…キリコさんとクロウさんの爪の垢でも飲めってんだ

これだけだと、どのシリーズを指してるのか分からないんだけど…

やっぱりKの事かな?

>SDガンダム勢でもラインバレルと上手く絡んでたしな…ジャイアントロボとの共演も見てみたいね

なんか、凄いシュールな絵面だね…

SDガンダム勢か…アストナージさんやリュウセイなんかと絡んだら面白そうだよね

>漫画版だとさらに誇っていたしな… 何というか良いキャラクターだよねぶりぶりざえもんはさ

ホント良いキャラしてるよねー

…ぶりぶりざえもんについて色々話し過ぎて、言う事が…

>いやね、ダークソウルで人の死んだのをリプレイで見て対策ってのは成るほどって思ったんだが他のプレイヤーが襲いにこられるってのはちょっとなーって感じで

あー、なるほど

そこは完全に好みの差だよねー

あれ、やった事にはどんな感じか分からないけど…

>量産機とかは実弾多いんだけどね 主役クラスとなるとやっぱりビーム兵器だよね

やっぱり、そっちの方が絵的に映えるもんねー

もっとケンプファーみたいな機体とか出して欲しいなー

>人間の弱さとかがちゃんと描かれてるキャラの方が感情移入しやすいからなのかなー?まああんまり卑屈すぎるのも考えものなんだけどね(苦笑)

晴絵「共感しやすいってのは大きいからな

まあ、ヘタレが成長していくってのは王道だからな

卑屈のままってやつは、対比キャラや成長を見せるって意味では重要だが…主人公にはなれんはな(苦笑)」

>ケン○ロウ「トキ…じゃなくて、怜…今日はお前の誕生日か。」

怜「なんや、この筋肉モリモリマッチョマンは…

あんなあ、お兄さん?なんか人違いしてへんか?」
ログ返5/10その2