>仮面ライダードラゴンナイトは龍騎の海外リメイク版。基本的な設定は同じだが、違う点は「ラスボスはオーディンではなく、エイリアン」「王蛇に変身する人が脱獄犯ではなく、ハッカー」「タイガとインペラーが兄弟」「全ライダーで協力して戦闘するシーンがある」など。とにか
>仮面ライダードラゴンナイト…龍騎の海外版 ちなみに王蛇の吹き替えは杉田さんだぞっと
いつも不思議に思うけど海外って映画とか実写ではかなりエグイ事するけど、アニメにはやたら規制かけるよね?
なんだだろう?
ラスボスは…仕方ないよ、海外は一神教が多いからね、宗教的に問題がね
後半部分聞くと、完全に別作品だよね(苦笑)
>Q.パイはパイでも固くて食べられないパイっってな〜んだ?A.ペチャパイ
恒子「おーっと、〇〇選手吹っ飛んだ―!!!」
>最近の遊戯王のフィールドにペンデュラムゾーンというのが増えたついていけない…?高鴨穏乃よ…これが絶望だ…希望などないのです。
…私は…絶望なんかしない
シンクロもエクシーズもペンデュラムもなくたって…私は戦う!
とりあえず、ビクトリーバイパーに団結の力を付けて攻撃!
>MAってそのせいか大体実験用かデモンスチュレーション用かが多いよねぇ 神話で主人公が巨大な敵を倒してないのはほぼないんじゃないかな
実際そこに落ち着くよねMAの行き着く場所って、クシャトリヤみたいな感じになると思うし
神話は、探せばあるけどね多分、半々くらいじゃないかな?
>ガンダムの主人公は大体漫画版だと性格変わるか熱血キャラになるかどちらかですしなぁ
ウッソとかねー
マンガ版ウッソは衝撃的だったなー
>ガンダムでエグイといったらVガンダムだよねぇ あれ最初は子供向けとして主人公子供にしたらしいけど
あれはね…子供向け要素ないよね
最初から黒いのが…子供向けなら、ZZとかだよねー
>多分その三人の兄貴がいたら「○○兄貴辞典」をひっさげてしゃべりそうだなぁ
カッコいい名言やセリフ、言い回しなんかが載った辞典
ちょっと欲しいかも…
>ちなみに漫画版ガンダムだとマ・クベが宇宙仕様のゾックに乗って出撃する おまけにガンダムに一撃で倒され倒された破片でドズルのムサイまで撃沈する
色々ツッコミ所が…
マ・クベがなぜソロモンに?何でドズルがムサイに…しかもムサイがMSの破片で撃沈って…
>それに例えば目の前に豊音ちゃん…の続き 笑顔は心の糧になるし見てて自分も嬉しくなるけど苦しみはそのひとを悲しませ、押しつぶしてしまうでしょう?…だからですよ。豊音ちゃん…もし苦しかったり辛かったりしたら僕を思い出して欲しい 出来る限りの事をして笑顔でいて欲
豊音「〇〇さん…ちょーかっこいいよー///
〇〇さんの言葉を胸に…ちょー頑張るよー」
>イサムは勲章を剥奪されすぎだと思う
確か2回剥奪されたんだっけ?
イサムさんは、軍上層部でも頭が痛い存在みたいだからね
凄腕のパイロットなのは確かなんだけど、性格がね
ログ返4/30その3