>アビス「エル、赤毛のトサカみたいな頭の女にはついていっちゃいけないよ あれはレジェンゴという怪獣だからね」
>エル「(晴絵を指差して)怪獣レジェンゴだ!奈落に連れてかれる!」

晴絵「私は悪い怪獣じゃないぞ

むしろいい人だぞ」

>スタダ子「婚活なんて必要ねえんだよ(半ギレ)スコヤンゴじゃあるまいし」

健夜「歳を取ると僻みやすくなって嫌だね…

ああはなりたくないよ」

>しず…すこやんの毒牙にかかって大人になっちまったんだな…

小鍛治さんが経営する夕隙社でバイトする事になったからね

そうゆう意味では少し大人になったよ

>ん…?胡桃ちゃん、そんな格好だと風邪ひくよ?ほら、俺の上着貸してあげるから早く着替えといで。

胡桃「ありがとう…

〇〇さんはそうしてれば、カッコいいのに…」

>【憧を初代ポケモン図鑑風に解説してみた】あいくるしい すがたから じもとでは にんきがある。おじさんに おかねをわさたれ どこかへ つれさられるじけんが あった。

憧「後半部分はカットでお願いね」

>石川賢の漫画版タロウは初めて戦った敵の上顎と下顎を上下にバリーン!って引き裂いて倒したんだよなぁ…。

憧「まあ、アイ・スラッガーやウルトラギロチンもあるしまだ許容範囲なんじゃ…」

>シークロ ア可愛すぎ!

癒しだよねー

あのゲームホラーだから、シークロアの存在は大きいよ

>直感で生きてるような人間なもんでね…※中略~右上にカメラ1とか出るし、尚更…

このシリーズ自体主人公割と影薄いから、仕方ない所はあると思うよ

戦闘は面白いけど、ちょっと足りない部分があるかな、まあ後半からまた変わるかも知れないし、今はどうこう言える所じゃないと思うよ

戦闘シーンカットor早送りは欲しかったなー

APの多さと、敵が柔らかかったら、これ凄くヌルゲーになるから、割といい調整だと私は思うけど…

障害物は撤去できたんだ…知らなかった…配置はアイテムは現状塩があれば事足りるって感じだね

無しは、ステージによっては面倒なんだよね
ログ返4/11その4