>今の遊戯王アニメの主人公の召喚方法についてが返事してないよ!
>単に思い付かなかったのか、忘れたのか、アークファイブの期待はずれのヤツなのか
忘れてた(苦笑)
正直、主人公が一人で全部行っちゃうと、他の人の出番食っちゃうから、正直どうだろうね
召喚方が色々ある遊戯王だと勿体無いよね
>苦痛の代償に給料をもらう働き方ってどう思う?
晴絵「見慣れた光景だな
正直、程度の差はあれ楽して儲かるなんて事はないよ」
>何故山に登るの?
そこに山があるから!
>俳優さんの演技の雰囲気とかしゃべり方がどうもまだしっくり来てなくて(苦笑)いずれ慣れるのがライダーあるあるなんだけど(笑)
要潤さんみたいな感じかな?
まあ大体新人さん使うことが多いし、しょうがないところだよね
>上の部分がかさばってて重そうだよねあのフォン(笑)
見た目、鈍器だよね(苦笑)
あれ、武器も兼ねてるのかな?
>ディケイドはやっぱ重要な位置に来そうかなって気がするね。俳優の井上さんも多分出てくれると思うし。
設定に似たところあるし、やっぱり期待しちゃうよね
正直第3ライダーとして活躍して欲しい(苦笑)
>ダイバーズは「GBN」っていうゲームの世界にログインして自作のガンプラを戦わせたり人と交流したりする話だよ。
>でもそのゲームの世界が凄くファンサービスに溢れてて、ガンダムファンならニヤリとするような要素が随所に盛り込まれてて画面を見てても楽しいし、ストーリー自体も割と王道な路線で、思わず感動したり凄く熱くなるシーンもあって俺は凄く好きだったよ。
>流石大張正己って感じだったな。キャラクターもオリジナルガンプラもかっこいい&可愛かったしね。多分に私見が含まれてるけど、見て損は無いんじゃないかなと思うから、良かったらどうぞ(笑)
ちょっと見たけど、面白そうだよね、最近ガンダムから離れてたし見ようかな、DVD出れば
モモちゃん可愛いし
でも、ダブルオースカイHWSってダブルオーじゃなくていいんじゃって思うんだけど、近接武器あるの?
なんかGガンみたいなのを予想してるんだけど
>今回の怪人(アナザーライダー)を倒すには、同じライダーの力が必要
>現段階だと、オリキャスは協力者ではあっても助けられる対象じゃないね
まあ、一方的に助けられるライダーは確かに嫌だけど
ダブル主人公みたいな感じの進行なのかな?
>ポケモンカードが世界シェア2位なんて予想だにしなかった
世界的に人気のあるコンテンツだけど、以外だよね
正直、ギャザや遊戯王と比べるとマイナー感あるし
ログ返2018/9/26~9/30