>照が狂っ照…なんちって☆

照「えっと・・・面白いと思うよ・・・」


>オーブダークは自分で飛行機を墜落させる状態にして助けにゆく自作自演のウルトラマン、そしてシュワルツじゃなくてシュバルツだった

えっと・・・つまり、悪いウルトラマンでいいのかな?


>十二獣みたいに特殊召喚できて相手の行動をロックするシンクロカテゴリ出せばシンクロも環境トップワンチャン

遊戯王でのロックってあんまりパッとしないイメージなんだけど

強いの?ヤタロックが強いのは知ってるけど


>シャンティって初めて聞いたよ。どういうものなの?

海外のアクションゲームで非常にクオリティが高いゲームだね

ありがひとし先生も絶賛するほどで、海外だととても人気のあるゲームだね

ありが先生曰く、新しい性癖の扉が開かれるゲームだって


>個人的にスマブラはクルールが気になってる

大型系は使いにくいイメージが強いんだよね

復帰もしにくいから、なんかなーって思ってるんだよね

まあ、そもそも私の腕だと重量級キャラはまともに扱えないんだけどね・・・


>飛行ユニット面白いとは思うんだけどいろいろと操作がしづらかった印象だなぁ。その分広い範囲に攻撃できたりもしたけどね。
>たぶん一番速かったのは騎馬ユニットかな?

やっぱり細かな動きとかはしづらいのかな?

騎馬はやっぱり無双シリーズみたいな感覚なのかな?


>最近毎月退職者や派遣の契約終了でいなくなっていい所みつけたのに面接受けづらい状況に、まあ時期が来たら行くが

晴絵「今の職場に問題があるなら、そうすべきだろうね

ただし、そこら辺は計画的にな

周りにも自分にも面倒ごとが増えるからな」


>高校生の時は電車が通って無いから親の送迎か1日数本のバスで早く行くしか無かった。負担考えたらアパートか寮生活も考えれば良かったか

晴絵「寮はともかくアパートは金かかるぞ

家庭の事情もあるから、何が良いかってのは一概には言えないが」


>ピタゴラスイッチが2002年からやってるのは驚き、昔動画とかでよく装置作ってたな

もうそんなにたつんだ

そんなに見た事ないけど、あれ凄いよね




>2000円のワインの後に300円のワインを飲んだら渋すぎて飲みづらい、やはり料理用しか使えないな

詠「300円って・・・

値段が全てとは言わないけどさ、すがにそれはだねぃ」


>ボンバーガールとかいうボンバーマンの原型がほとんどないゲームがあってだな。ときメモのヒロインが最強に強いらしい

あったねーそんなの

まあ、ある意味現代風アレンジなんじゃないかな?


>イメチェン恭子ちゃんのロリ系超絶美少女オーラは異常

晴絵「正直、イメチェンしてないほうが好きなんだが

あっちも可愛いと思うんだよな」


>できれば新しくUSO!?JAPANを長年やってほしい

どっちも聞いたこと無いけど面白いの?

ガッツりやらなきゃいけないゲームは、今時間取りにくいんだけど


>二部は結構早い章の段階でフィールドの音楽が変わったのに驚いた。ドッドッドッって始まって緊張感が増した

あの急に暗い雰囲気なるの恐いよね

でもFEの音楽って良いよね


>最近の日本は台風やら地震やらで危ないとか言ってるけど、それこそ恐怖を煽るような内容でヤバいと思う、まずは大丈夫って考えないと本当に起きちゃう

晴絵「っても実際やばいしな

北海道や大阪の惨状があるし、次自分が住んでる地域がならないとも限らないわけで

起きてからじゃ遅いんだから、備えるなり、危機意識を持つのは悪くないと思うんだが」
ログ返2018/9/2~9/8