>日休みで残業がほとんどない運転の仕事があったが往復30キロで交通費出ないのがな、週1で入れる程度の差なんだが微妙でも欲しい

晴絵「往復30キロで交通費出ないのはきつくないか?」


>また台風直撃だけどこんなに直撃するなんてあったか

今年の台風直撃率は凄いよね

ここ十年くらいでなかったことだよね


>台風17号が来たとき「17号と18号は双子だからすぐ来たりして~」とかドラ ゴンボールネタにして笑い話で言っていたらまさか本当になるとは……

そして19号20号はほぼ同じタイミング来るって言うね

なんだろうね今年


>人手集めるにはやっぱ金

晴絵「ボランティアじゃなくて日雇いだよな

日本のボランティアもあれだが」


>全盛期過ぎたシンクロの3つの絶望…1、シンクロモンスターが弱い絶望、2、チューナーが弱い絶望、3、シンクロカテゴリが弱い絶望

そもそもルールに合ってない絶望が・・・

チューナーはサーチ優秀なのもいるしそこまでかなって思うけど


>世間は快進撃の金足農が称えられ優勝した大阪桐蔭はヒールという扱いか。勝つのが当たり前になるとな

晴絵「まあ滅多に無いことだしいいんじゃね?

テレビが何言っても強いほうが勝つし、個々の選手の実力も変わらんしな」


>たしかシモンさんと、あとは敵のドラキュラとかだったかな。天外魔境は昔のボンバーマンにはマントーとか出てたね(笑)

シモンさん強そう

マントーが出てたのは全然記憶にないや


>FE無双でも飛行系は弓に凄く弱いとかあったなー。原作の方を知らなかったけどちゃんと再現されてたんだね。

無双系で飛行ユニットでどう扱うんだろう?

あとチキちゃんが竜にならないのはちょっと笑ったよ


>スパロボはどうだろうね?一応パイロットは小学生くらいの年齢だし。戦争関係や人の生死が関わる戦場には出しにくいかも。エルドランシリーズみたいに

エルドランは出たしいけるんじゃないかな?

携帯機だといける気がするんだけどなー

マイトガインとか電童とかと相性よさそう


>リプレイ見返したら対戦会で5連勝してた(憧との対戦以外含む)大会ではS取れないのに

大会でS取るの難しいからね

私プラス668でいけるかなって思ったらAだし

でも対戦会参加すると負ける私からしたらうらやましいけど


>3色は両面待ちだと確率は半分だがカンチャンペンチャンだと確実に出来るな、平和付けれないけど

そもそも狙ってできるもんじゃないから、考えなくても良いと思うよ

あと3色のメリット鳴きの対応がしやすいことだと思うってるんだけど


>捨て牌が3列目になったらもう誰かがテンパイしてると思って降りるか初牌とそのスジは切らない方が賢明

でも負けてるオーラス行かなきゃ勝てないこと多いから難しいよ

でも初牌切りはさすがに無いけど


>実はあの三萬のチートイは先に七索を引いてたら二盃口になってたという、でも残り2枚になってたから手を変える予定だったけど

まあ、チートイの仮テン上がるとか良くあることだよ



>2部の3章でマチスを仲間にするには跳橋を開けると死なせてしまうから回り道が面倒だった。実は城の近くにアイオテの盾が埋まってるという

正直戦力にならないから、別に仲間にしなくても良いような気が・・・


>スマホって20ギガでも足りないという人もいれば5ギガで十分という人がいるからどのプランにすればいいか悩んでる

使い方と環境次第かな

私は動画見ないのとWfiあるから5ギガで十分なんだよね

外でゲームとかするなら多いほうが良いと思うけど


>ドライは出来た当初はいつもの料理漫画に批判されてたけど飲みやすいからシェアが普通のビールより伸びたな

詠「ビールってそこまで味変わるかねぃ?

飲まないから、よくわかんないんだよねぃ」


>酒を飲むと一杯につき一時間寝ないといけないくらい微妙な弱さ、気持ちの問題なのだろうか

詠「慣れと体質の問題だねぃ

むしろ気持ちで飲むと危ないからやめといた方がいいねぃ」


ログ返2018/8/12~8/19その2
ログ返2018/8/12~8/19