>もしかして体調がムチャクチャ悪くなってたりしてんの?
晴絵「体調は崩してないが疲労が溜まってたな
あと、ある大作RPGの10作目にして最終ナンバリングが出たんで、そっちをがっつり遊んでた」
>悲しい事に夜遅くに油っこい物どころか夜食を食べると胃に負担がかかりすぎるようになった
健夜「私はたとえ昼でも、惣菜の揚げ物を食べると気分が悪くなるようになったよ
ぶっちゃけ、肉の脂とかも辛い」
>No.24 竜血鬼ドラギュラス+爆弾かめ虫で面白いコンボができる
でも、即効性に欠けるような気が
>最近のアニメでボスキャラが使った「恐ろしいカード」と言われ続けてその正体を引き延ばして判明したのがミラーフォースだなんて…表紙抜ける
もうミラーフォースより恐いカード一杯あるもんね
まあ分かりやすくていいんじゃないかな?
>振り込まない様に捨ててある456牌に注目してスジ切っとけば平和に振り込む事は無いな
晴絵「そこを利用したスジ引っ掛けと言うものがあってだな」
>ついにコロコロがチンギスハン落書き問題で回収騒ぎになってしまったな
最近いろんな所から不祥事のニュースが一杯出るよね
>字牌単騎は序盤生牌中盤1枚切れ終盤2枚切れで待てと言うけど暗刻持ち雀頭持ち王牌入り考えるとリーチを躊躇う凡夫です
晴絵「まあ役があるならダマでも言いと思うよ
そこは人次第だしな
ちなみに私はリーチしない派だな」
>プロ卓になると真っ黒な牌になるらしいけどアーケード専用なんかな?
晴絵「知らん
もともとアーケードの方はやったことないしな
そもそも、牌の色なんか気にせんしな」
>割れ目ルール怖いな、対象になると満貫が倍満になるし大量リードしても最後まで勝敗がわからない
晴絵「あれはなー、本当に心臓に悪い
正直私は嫌いだね」
>シンクロはエクシーズよりも出しにくいんだから基本耐性&バンプ&攻撃(守備)的な効果持っててもいいと思う
>チューナーも自己特殊召喚&即時にサーチ&墓地蘇生&場を離れたらリクルート…これくらいしなきゃエクシーズには勝てんよ
ジェットシンクロンみたいなチューナー増えたらもっと動きやすそう
あと、シンクロは素材の縛りがもうちょっと緩ければなーとは思うね」
>ミニ四駆やビーダマンやヨーヨーは時間があれば今でもやりたい趣味だよな
晴絵「実はそこら辺ほぼノータッチなんでやりたいとは思わんないんだよな
そっちに割く時間あるなら絵を描くかな」
>りゅうおうのおしごとで1番才能あるの姉弟子でも二人のあいちゃんでもなくて主人公
晴絵「そこら辺はラノベなんだな」
>何気に三 麻が初段から二段になってるな、気分転換かな
なんか気分転換に少し打ったような
全局染め手ばっか狙う馬鹿麻雀だったけど」
>2月は自分も体調崩しやすくてね。できるだけ体を休めるようにしてたよ(苦笑)
今年は特に寒かったもんね
体が冷えて辛かったよ
>王者の上に10段も!?王者……とは(笑)
2歩先を行くエンターテイナーなんだよきっと
ちなみに王者の次は覇王だったかな?
>自分も未だに使いこなせてるとは言えないし、お互い徐々に慣れていこう(笑)アプリのDLはApple系だったらAPP store Android系だったらGoogle Play storeとかかな?いろいろ試してみてね
正直多機能過ぎて、訳が分からないからほとんど触ってないんだよね
何していいのか分からない状態だし
いつか慣れるかなー?
>なんかイグザードって作品になってから出てきた新キャラ達が敵になったり仲間になったり巨大な敵と一体化してたり凄かった(未だにストーリー未プレイ勢)
とりあえずわちゃわちゃしてるのは分かった(苦笑)
>晴絵、バッグスバニーで思い出したんだけど、さっき変なネズミを2匹拾ったから麻雀部で飼わない?ピンキー「ねえ、ブレイン?今日は何するの?」ブレイン「いつもと同じさ、ピンキー。世界制服を狙うのさ」
晴絵「すまん、そこら辺は分からん
まだトゥイーティーとシルベスターなら分かるんだが」
>田舎でも病院や診療所だけはいつも満員なんだよな、談合の場でもあるし
晴絵「そもそも純粋に病院が足りん
うちとか町内に病院とか2~3件くらいしかないんだよな
しかも救急搬送とか出来る大型の病院はなしの、小さな病院なんでどうしても人が多くなるんだよなー」
ログ返2018/3/1~3/7