>恵方巻き作っても方角がわからなければ意味がないんだよな、コンパス買うか

晴絵「なんか。コンパスのアプリがあるとか聞いたから、それ使えばよくね?

まあ、私は恵方巻きとか買わないが」


>絵画コンクールで賞とか取った事ある?風景画とか人物画で

晴絵「取れるか!

私の実力で賞とか夢のまた夢だよ」


>最近さくらちゃんコスプレちゃんとやりだしたよ(笑)

晴絵「見たわ、めっちゃガン見したわ

桜ちゃんが可愛すぎてやばいわ

毎週桜ちゃんとレリーズするわ」


>ゼルダとゼノブレ2そのうちに買う

ゼノシリーズはプレイしてみたいと思うんだけど

NEW3DSじゃないとできないのがね、でも面白そうだよね」


>元の格ゲーがあるしペルソナはやっぱり4か、来ても3のキャラが限界なんじゃないかなぁと思ってしまうね……まったく格ゲーじゃないRWBYキャラがいるから可能性はあるけど

ってかギルティギアが入ってないのにちょっと驚いたんだけど


>あんまりタッチパッドって使いみち思い出せないな……ガンダムバーサスだと通信に使ったような?

そんな機能あるんだ

なんか感度いいから、文字打つのにはいいとか聞いたけど


>咲本編では点数引き継ぎだけど、シノハユの中学大会は各オーダーごとに点数独立で3勝したところが勝ち上がるルール。
>それ以外は得失点差の合計で決まる。件のキャラが勝って3勝のはずだけど、大量の点差付けて実力差見せたかったのかな

晴絵「ああ、総当り戦みたいな感じなのな

点差つければ、まあ強さは伝わるからな

打ち方とかしっかりしてないとそんな芸当はできないしな」


>数牌のポンは相手の上がり目を3つも減らせるからなるべく積極的に使いたいけど手を狭くしてしまうのをどうするか

憧「一つさらせば自分をさらす ・・・

二つさらせば全てが見える ・・・

三つさらせば地獄が見える ・・・」


>昔ゲーセンで全員13000点スタートで半荘を行うモードがあったんだが下手すりゃ東一局で終わるというシビアさが逆に楽しいかも

憧「そうゆうのが好きならブー麻雀ってのがあるわよ

持ち点6000だから、東1局どころか1和了で余裕で終わる麻雀が」


>むこ うぶちのアバターがあるんだから哲也のアバターも欲しい。ボイスも付けて

晴絵「房洲さんとか来て欲しいよな」


>書き方が悪かったね(苦笑)ミニスーファミは一応れっきとした据置だよ。凄くコンパクトだけどね。だからやるかーってなっても出先ではできないね(笑)

据え置かー

気軽にできないのにソフト増やせないのはちょっと痛いね

携帯機だったらもっと気楽にできるのにね」


>最近のオンラインゲームは無理やり強制的にプレーさせられてる感がある、期間限定イベントとか毎日やりたくなくてもさせられてしまうという

そこまで思うなら、無理してやらなくてもいいと思うんだけどなー

ゲームってそこまで根詰めてやるもんじゃないと思うし


>アカギが完結したけどそれといって大した終わり方でもなかった。カイジも全く進んでないし

晴絵「まあ、もともとスピンオフいいんじゃね?

そりゃあ、アカギが終わったってより、鷲巣編の終わりって感は否めないが」
ログ返2018/2/1~2/3