>ビールと発泡酒の違いがよくわからん、薄いんかな

詠「ざっくり言うと、原材料と麦芽の割合の違いだねぃ

発泡酒のほうがアルコールの臭いがきついって聞くくらいかねぃ」

>TGの新規はギアゾンビとかドリルフィッシュとかもカード化した上で現環境でもで戦えて欲しい

ギアゾンビは縛りが緩いし、TG意外でも有用だから欲しいよね

ドリルフィッシュはわからないけど、ゾンビギアはいける気がするけど


>わた…ユキちゃんのフィギュア出たから有珠山の大ファンとして絶対に手に入れたい

あのフィギュア凄いですよね・・・


>深夜にガンQが大量発生してたら面白そうよね

ガンQってのがわからないんだけど・・・

目玉親父みたいな感じ?


>F.A.ってカテゴリどうしてもサイバーフォーミュラ思い出してる(笑)

それ私も思った(苦笑)

実際はDホイーラーなんだろうけど、どうしても、そっちに思えるよね


>米倉さんだと「約束の場所へ」が特に好きだなー。あと、ソロじゃないけど「Tattoo kiss」も

あと私は「陽の当たる坂道」も好き


>ネタバレになるからあまり言えないけどエグゼイドの神の語録 「私こそが神だ!」「まさに私の敵は私の才能!」「神の恵みを有り難く受け取れ!」「宝条永夢ゥ!!」

これだけで誰が言ってるのかわかるんだけど

あの社長、そこまでぶっ飛んでるんだ・・・


>むしろエグゼイドの見た目ってかなりコミカルに寄せた小さい子向けな気がしてたよ。特にレベル1とか

あの見た目、子ども向けかなー?

カッコいいのかコミカルなのか微妙なラインな気が・・・


>たしかにエグゼイドは中盤からさらに面白さに磨きがかかっていったなー。一度しかない初見の感覚、楽しんでね!

今の段階で社長が面白いかな

演技のはっちゃ気ぶりが一人飛びぬけてるし


>牙狼は最近もアニメやってたなー。元はけっこう古い作品だけど近年また実写放送されてて、ディケイドの井上さんも出てたりするんだよね。

牙狼は見た事ないなー

ディケイドの人もでるんだ、面白いのかな?


>アニメ牙狼1作目はめちゃくちゃ面白い。

アニメ、見てみようかな


>そうそう。そこからトランザムしてなかなか凄いことになったりする(笑)パルマみたいに掌から出す感じではないんだけど……技術的には似たようなもんなのかな。ダブルオーの武器はダイバーエースまでは使ってたんだけど、一新されたね。

まあ、剣はデスティニーと被るもんね

デスティニーも使ってるから、パルマフィオキーナでいいと思うんだけど、どうなんだろ?

そういえば、ソードビットはないの?大体付いてくるもんだと思うんだけど


>海外のウルトラマンのアニメは以前話たウルトラマンリブットの事だと思われます

これはCG作品かな?

こんなのもあるんですね、ウルトラマンってかなりアニメ化に恵まれてますね


>ザ☆ウルトラマンとウルトラマンUSAがアニメだね
>後者が日米合作
>ウルトラマンのアニメはザ☆ウルトラマンってのとウルトラマンUSAってのがあってザの方はサンライズが作ってたりするのだ

この、ザ・ウルトラマンってジョー二アスってやつだっけ?

このUSAってやつ、ゴツイね(苦笑)さすがアメリカンって感じだね


>ウルトラマンのアニメは他にもドラゴ ンボールZのパロみたいなアニメもあるんだ、仮面ライダーWとかの脚本書いた三条さんが原作のSDキャラのやつ

これは知ってる、超闘士ウルトラマンだよね

メフィラス星人がまんまピッコロさんポジだったね


>値段がいくらだったのかはよくわかんないけどAmazonとかでも買えるみたいだから凄い欲しいとかじゃないならまだ大丈夫かも?

2600だったから、アマゾンより1000くらい安いね

ちょっと箱はへたってたけど


>彼岸の詩人 ウェルギリウスって強いらしい

バウンスに加えて、死んだらドローってのは優秀だと思うよ

レベル6で出しやすそうだし、ただ、デッキはかなり制限されそうだけど
ログ返2018/10/23~10/28