>今回は何のネタかわからないような…メトロイドですか?

コウコブラ「当ててみな、ハワイにご招待するぜ」


>腕がドライバーになっているって事は銀魂かな?(すっとぼけ)

コウコブラ「アラッ

ちょっと旦那、私の右腕ちゃんと見てみろよ

なーんか見覚えないかい?」


>ヒューッ!見ろよ奴の右腕を!まるでコ○ラみてぇだ!

コウコブラ「やっぱ分かっちゃう

イヤー、有名人ってのは辛いもんだ

なんならサインしてやろうか」


>こんちはーっ!

コウコブラ「あれあんまり好きじゃやないんだよね

あれやると、水もしたたるいい女になっちゃって、嫉妬が辛いんだわ」


>コブラじゃねーか!

コウコブラ「そうさ

アナウンサー界きっての美女とは私の事さ」


>ボンボンを読むとオタクになるって言うけどボンボンに限った話じゃないですよね

晴絵「ガンガンとか特にそうだよな

ただ今の世の中どんな雑誌からでもなる可能性あるよなー」


>あ、前回って元ネタあったんですね。

晴絵「あれは快傑ズバットっていう特撮作品の主人公早川健が元ネタだな

主演は良くも悪くも有名な宮内洋氏

異常に内容が濃く、人気ある作品だと聞く」


>そういえばスポーツ観戦みたいな事するの?野球とかバスケとか

しないね

スポーツ観戦するなら映画見るから

この間はシン・ジョーズって映画を見てたよ


>歩こうと思えば、人はいつでも雨雲の下にいる

この雨だって絶対止むよ!そしたら青空になる!

今だってこの雨を降らせてる雲の向こうには、どこまでも青い空が広がってるんだ!


>ライアーゲーム作者の麻雀漫画無敵の人結構面白かったんだがな。相手の癖から待ちを読むとかマガジンじゃ厳しいか

無敵の人初めて聞く名前だね

近代麻雀で掲載してるもの以外麻雀マンガってそこまで詳しくなくて




>咲全国編のゲームで京太郎が使えるなら買う

阿知賀ポータブルなら使えたんだけどね

下手な能力者が真っ青になるレベル強さだったけど


>咲のアニメコミックって出ないんかな、本で見れるから役や点数がわかりやすい

役は手を見れば分かるから、私はそこあんまり気にしないかな

手作りとか見せてくれる方が私は好きだなー

咲は手作り基本見せないのが寂しい所かな


>怜「見える…全ての牌が…九蓮宝燈完成や…」竜華「怜…?これバラバラやで…怜、し…死んでる!」こんな展開になったらどうしよ。パロですが

怜「竹の目の牌か黒塗の牌やないと難しいなー

あとうちは1巡先が見えるだけで、牌は見えんしな」


ログ返2017/3/3~3/7その2
ログ返2017/3/3~3/7