>じゃあハルちゃんはキタキタおやじの格好してキタキタ踊り踊らなきゃだね?
晴絵「大沼の爺様にさせればいいんじゃないか?
そっちの方が合うだろう」
>そこら辺のメタボで加齢臭が凄い中年サラリーマンが変身するヒーロー中年マン
晴絵「藤子・F・不二雄先生の作品に中年スーパーマンと言う作品があってだな
主役はメタボではないが、白髪交じりのメガネのおっさんが主人公だ」
>最近昔のアニメの再アニメ化多いよね キャストとかはきっとまた変わるんだろうけど既存ファンの人たちの反応は大丈夫なのかな
グルグルはアニメの度に主要メンバーの声優がほとんど変わってるから大丈夫じゃないかな?
…まあ私は調べないと声優の変更に気付かなかったけど
でも、キタキタ親父だけは変えないで欲しい(苦笑)」
>サンムーンの主人公はBを連打しながらスティックを倒すとつまづくさらにスティックをぐるぐる回すと華麗に回ります
回るのは知ってましたけど、躓いたりもするんですね
サンムーンは駆け足気味でクリアしちゃったので、気づいてない事多いんですよね
>熱湯か冷凍ビームかどちらかの選択にはするつもり
もう遅いかも知れないけど、熱湯がいいんじゃないかな
雨+一致ならダメージ結構でそうだし
冷凍ビームの4倍も魅力だけど
>藤原さんもドラマや映画で見ると素晴らしいって感じるけどたまに声優として聞くとおや?ってなることあるものね(苦笑)
やっぱり声だけで役にのめり込むのって凄く難しいんだろうね
ただ、田中真弓さんは声優は俳優業の一つに捉えるって言ってるから
俳優は俳優、声優は声優って考えるのもダメなんだろうね
>次のバルバトスはレクス(王)って名前がつくらしいよ
語呂は良いと思うよ
王って言うか見た目悪役だよね(苦笑)
>視聴者のヘイトを一手に引き受けるイオク様惨い最期を迎えるのか、それとも恥晒して生き永らえるのか
なぜか妙に人望はあるから、意外と成長するかも…知れない気がしなくもないような気が
自分を慕う部下が死んでもあれだし無理かなー
一応オルガの対極に位置する人物だから意外な出番があるかも知れない
いや、悪い意味で出番多いけど
>そう言えばクウ ガの序盤で五 代がファミレスで何か舐めてましたけどあれって眠気覚まし的な意味で舐めてたんでしょうか?
塩舐めてたねそう言えば
多分眠気覚ましじゃないかな?馴れないクウガに変身して疲れてたみたいだし
>ヒロイックさは欠ける気はするけど、仮面ライダー入門ならZOもよくまとまってる
ZOも考えたんだけど、最初に劇場版ってのもどうかなーって
でもZO良いよね、仮面ライダーの映画で一番好きだよ
起承転結がしっかりしてて凄く面白いし
オルゴール聞くシーンと最後にバイクで去っていくシーン本当に好き
仮面ライダーを凝縮した作品だよね
ログ返2017/1/21~1/25