>実際に淡ちゃんが妹だったらめちゃくちゃ甘やかす自信があります…実際に弟をめちゃくちゃ甘やかしました
憧「えー…
あんな妹欲しくないんだけど
わがままで自分勝手な妹とか要らないでしょ
絶対毎日ストレスたまるわ」
>アロマはライフを相手よりも上を保ちながら戦うデッキだったような?
遊戯王っていうかTCGってライフによるアドバンテージってないような気が…
特に遊戯王は一瞬でライフ持って行かれるんでそこまでメリット感じないのですが
なにかメリットってあるんですか?
>ゴッズのことを知らないとは思いませんでした…申し訳ない…
こちらこそすみません
5Dにそんな略称あるなんて知らなくて
>不老よりタイムリープの方が有用かな?
晴絵「だな3年分くらいの宝くじの1位控えておくだけで一生遊んで暮らしてもおつりきそうだしな
株とかも有利だよな
確実に働く必要はなくなるな」
>たしかにあの4人の中だと一番強そう感があったのは淡か……背景に、片目が隠れてるこの絵だって強者感はあるし
淡「でしょでしょ
この雰囲気に高校100年生レベルの腕前
私が淡れとかありえないっしょ」
>可愛いラスボスですなぁ
淡「えっ可愛い?やたっ
じゃなくて!カッコイイの間違いだからね」
>ザ・デス……シンプルが故の説得力のようなものがあるよね(笑)
>個人的には「ザ・デス」をルビにしてみたいのだがしずならどんな言葉で読ませる?
純粋に『死』かな
死の体現とか死そのものを司る感じ
>他にもバルシェムがたくさんいるなかキャリコとスペクトラがアインに対してだけ話しかけてるシーンがOGであったんだよね。それがちょっと気になる
>もともとちょっと性能が高い人造人間だったんじゃないかな?OGに出るに当たって特別感出すためにやっただけかも知れないけれど
>命中回避が高かったのは流石だと思ったね(笑)
憧「なんとも言えないのがね、OGに登場する際設定かなり弄られたりするし
意図はありそうだけど
OGだとユーゼスの枷からのがれれなかったイングラムがどう関与してくるとか色々思う所はあるわね
次回作は、アストラナガン、ディストラナガン、精霊憑依魔装機神、ネオグランゾン、エクサランスライトニング、エターナル全部出して欲しいわ」
>狙撃は開けたステージで使うことが多くて打ってきた位置すぐわかって簡単に視認が出来るし絆は主に200メートル前後で戦うから800メートル以降から攻撃する狙撃機にはステルスはあまり意味ないんだよね。レーダーも範囲広くなくて距離が離れたらどこに敵がいるかわかりに
拠点攻撃とか、引き撃ちとか色々できそうな気はするけど
そんなに実用性低いの?
視認されも遠距離機としては使えると思うし
ログ返2016/8/17~8/18