>『こころ』)Kは恋愛にうつつを抜かして学業を疎かにすることを馬鹿げていると考えていたが、その延長で『私』との会話中に「向上心のない者は~」と発言して『私』を閉口させる
>しかし、その後Kは下宿先のお嬢さんに恋一方、『私』も実はお嬢さんが好きで、Kにお嬢さんを取られたくないがために、彼との友情を裏切ると知りつつもかつての彼の台詞で彼を追いつめてしまう、というわけをしてしまい、自分の価値観を前にして苦悩する。

晴絵「そうか、大体わかった

ミイラ取りがミイラになったようなものか、ただ思う所としては」


>『こころ』の内容を知ってなきゃ理解できないんだよなぁ…

晴絵「だよなー

内容分かってるからこそだよなあれは」


>トップのフレーズがmotherとかマリオとかで出てきそうなフレーズだと思った

憧「あれは聖剣レジェンドオブマナってゲームのセリフの一つね

開発はスクウェアね

個人的には超名作の一本ね」


>あー急激な気候の変化に弱い体質だから可能性あるな…ありがとう気を付ける

夜は急に寒くなるから、気を付けてね

特に季節の変わり目は風邪ひきやすいし


>100→小学生が好きな数字 0→厨学生が好きな数字

晴絵「分かるような…

ちなみに私は小学校の頃から3が好きだったな」


>エトペン可愛い、こう言った丸々としたもの好きだな

和「そうですか

○○さんもエトペンの可愛さが分かるのですね

少し嬉しいです」


>強い人も重要なんだけどいくら強い人でも2対1になったら勝てないから立ち回りが大事だよ

常に考えて行動かー

1試合ごとに凄く疲れそう


>雪道で転んで右足首と右手首を見事にグネらせた日に自転車に乗ってる人を見たらコケてしまえと思う私は間違ってるんでしょうか

晴絵「八つ当たりかつ人の不幸を願ってるんだから良くないとは思うぞ」


>晴絵-伝説と呼ばれた女トシさんとコンビ組む白シャツ編と憧とコンビ組む黒シャツ編

憧「ちょっ、なんで私がダンチポジなのよ

もっと他にもいるでしょうが」


>ルパン三世って30分アニメでも面白いですよね

晴絵「確かに面白いよな

まあ、私は緑ジャケット来てるやつしかアニメシリーズしか見てないが」


>アニメではドキンダムXはある意味ラーよりも理不尽だからなぁ……
>ドキンダムXは使ったデュエルで勝たなければ持ち主ごと消滅する上になんか持ち主の命を使うたびに削ってるんだった気がする
>いや、ラーの方がよく考えたら酷いな

憧「え?

ラーより質悪くない?

ラーは効果読めなかったら何もしない、負けても消滅するとかないし」


>再放送もタイムリーでラーの話だったから俺もやっぱりラーを思い出したよ(苦笑)

晴絵「カードゲームで人の命や、世界の破滅とか起こるのは遊戯王くらいだと思ってたんだが

デュエルマスターズってのも中々ぶっ飛んでるみたいだな」


>晴絵さんにしてはやるじゃないですかー!(笑)

晴絵「おいおい、もっと素直に褒めるべきじゃないか?

さあ、もう一度言ってみ」
ログ返2016/2/18~20