>おじいちゃんが実家の茶畑をどうしようかとノイローゼ寸前だから私が農作物を受け継ごうと思うけど、うまくいくのだろうか…
晴絵「うーん…さすがに農業、茶畑とかさっぱりわからんからな…
まあ、どんなことでも最初から上手くできる人間なんていないから、本当にやる気があるのなら、お爺さんと一緒に頑張って見るのもいいんじゃ無いか?
正直、自分がどうするか、どうしたいのかの問題だからな、なんと言っていいのやら」
>あのゲームはスコアはあんまあてにならないよ。ガンダム2落ち800ポイントよりジム3落ち400ポイントのが味方のための動きができてていい働きができてるってこともあるし
難しいね
いかに立ち回るかが大事なゲームみたいだね
役割を考えて動ける人間が重要って事なのかな?
>読めない言葉のカード…ラーの古代神官文字かな?
私も最初ラーがよぎったんだよね(苦笑)
イメージはそんな感じなんじゃないかな?
>十秒でわかる夏目漱石の『こころ』)K「 精神的に向上心のない者はばかだ」私「」→私「 精神的に向上心のない者はばかだ」K「この話はもうやめよう」
????
ごめん、良く分からないんだけど、どうゆう事?
行った言葉がブーメランってことなの?
>とゆうか2月14日はバレンタインじゃなくて煮干しの日なんですよ!
晴絵「よし、2月14日はポケットに煮干しを忍ばせ、見つけた猫に煮干しを上げる日にしよう
…保健所からの苦情がヤバそうだ」
>最近ちょっと寝汗が酷いんだよね…嫌な夢でも見てんのかな…
最近気温の変化が激しかったからね
それで少し体調崩し気味なのかもしれないよ
気を付けてね
>みんなよくわかるけど憧と宥のとかスッゴい同意できる(笑)
晴絵「だろー
自分でもバッチシの回答だと思ったからな」
ログ返2016/2/16~17