>ようきでHぶっぱでエルフーン抜きなSであまりはBブレバ、鬼火、羽休め、挑発
物理受けか…うちの水ロトムのカモだね(ニヤリ)
それにしても、ファイアロー型本当に多いよね
ってゆうか、物理受けファイアローって本当に優秀だよね
>登場から10年経つにも関わらず未だ使用率上位であり続けるガブリアス。
100族を抜けるSと無補正無振りでも意外と耐える、絶妙な耐久
優秀な耐性に、いかなる環境でも有効な技を覚える器用さ
とまあ、ここまで揃ってたらね
>バ ンクが自分ではたぶんやら ないからラルトスやクチ ート手に入れるのに交換しないといけないけど、適度なポケモンと交換してくれる人いるかなぁ(苦笑)
無線の環境があるなら、どっちも上げるよ
余ってるし、バンク解禁後だけど
前作ならすぐ渡せれるけど
>先制技って自分で使うと頼もしいけど敵に使われると恐ろしいよね(笑)防御が紙なスピードアタッカーなんかは特に
恐ろしいよりかは厄介かな(苦笑)
でも先制技より、いたずらごころで飛んでくる補助の方が恐い
ボルトロスとかボルトロスとかボルトロスとか
>4Vメタモンが確定で手にはいるからなのか今回は6Vとかがタマゴから比較出やすい気がする
4v確定メタモン…前作で頑張ったのはいったい…
6vかー…しんどいから5vでいつも妥協してたなー
ってか、どんどん孵化関係緩やかになっていってるよね
>「さぁ、何を入れようか」ってわくわくしながら収納ボックス買ったけど、結局入れるものがなかった悲しい
これから増やしていけばいいんじゃないかな?
仕舞う物なんてこれから沢できるよ
>クリスマスは今年もやって来ない
晴絵「来ようが来まいが仕事何で関係ないんだよな
大晦日も仕事だしな」
>今までの自分を捨てる)思春期の頃、何もできない癖に口と態度だけは一人前にでかい最低な自分がどうしようもなく許せなくなって、それまでの自分を「殺そうとした」ことがある
>結果は半分成功で半分失敗だった。大分謙虚になれたとは思うけど、抑圧って手段で自分を変えようとしたからか、決定的に感情表現が苦手になった
>新しい自分になろうとするのと、それまでの自分を否定するのは全く違う
晴絵「思春期なんてそんなもんじゃね?
昔の自分が今の自分に繋がってるんだしな
あと、捨てると言うのと否定するのもまた違う…そう私は思ってるよ
まだ私にもわからんがさ」
>捨てなきゃ理想に近付けないなら捨てるかな俺は。
晴絵「ただ本当に難しいと思うぞ」
>ナノラミネートアーマーって実質アカツキのヤタノカガミの上位互換だよね
>ビーム反射する以外に勝ってるところがない…
晴絵「PS装甲の類やIフィールドの類も劣化に成りえるから、ヤタノカガミだけ上げるのは違くね?
ってか、ナパームの熱で塗装が剥げてたのに、ビームほぼ完全に防げるのはイマイチ納得できないんだよな」
>「生きることを・・・素晴らしいと思いたい!」もいいですね
いいよねー、あれは氷川さんだからこそ言える言葉だよね
本編、映画問わず氷川さんは本当にカッコいいよね
最初の棒っぷりは凄かったけど(苦笑
ログ返2016/12/12~12/14