>硬派厨と呼ばれるのも嫌だし萌え豚と蔑まれるのも嫌だよね ここ前者よ寄りな人が多数だと思うけど
>分かりやすく言うとやじろべえの左右の先端が重すぎて真ん中が壊れるのと同様さ 要はバランスだよ

晴絵「この手のやつって、何故か極端に走る傾向があるよな

どっちかって言うと、~~~みたいなのが好き、っていうのが通りにくいんだよな

結構不思議だよな」


>後アメリカの映画よくあるのが「変な解釈の日本」!やたら忍者とサムライと京都とオタクと寿司を前に出してくるの 因みにロボコップに日本刀で戦うやついたんだけど あれ剣術としては間違ってたりするわけ もうね、日本じゃなくて不思議の国、NIPPON(ニッポン
>ついでにアメリカの寿司は不味いんだって

3かー私あそこのシーン結構好きなんだけどね(苦笑)

まあ、娯楽なんだし、楽しくて良いと思うよ

それ言ったら、日本の映画なんかが、アメリカの姿をちゃんと表せているかって言ったら、ねえ…

アメリカのお寿司はSUSHIだからね

食文化の違いだから、形態が違うのは仕方ないよ


>気に入って貰えたようで俺も嬉しいよ。あそこは楽しかったなー…因みにコスプレはあの倍位あったんだけど諸事情で結構きえちゃったんだよね
>本家は画像登録数が結構少なくてね…そういう訳なのさ…今どうしてるのかな…余談だけどリンク先のどれかは俺のベイビー。再開したいけどパスがね…わからなくて。サポートはフェイスブック経由しないといけないみたいでめんどくて。

ちょっと勿体ないね

フェイスブック経由なんかもめんどくさそうだし…パスもってのが…

AI広場の現状は…だし


>まぁ高速機動をするなら散弾か連射力の高いマシンガン系だよなぁ…個人的にはちょっと大型にして連射と収束の撃ち分けが可能なライフル(ランチャー?)にアタッチメントで散弾銃(実弾)ってのが俺は好みかな。肩にマウントしたときにシルエットが左右対称っぽくなるし。
>アタッチメントはグレネードやマインガンとかアンカーとか銃剣に交換できると拡張性も出るし…こういうの好きなんだよねー

高機動で狙撃って普通に考えたら、人外のやる事だもんね

バレルセットで、使い方が変わるとかかな?

アンカーで相手を固定して、バレル交換しつつ撃ちまくって、最後に斬撃とか良さそうだね

どっかの借金王みたいな戦法だけど(苦笑)


>まあ大体の女からして見れば男なんて働いて自分に金を出してくれればいい生き物なんだし、そういう扱いになるんだろうけど。うん、なんか物足りない。見たい、ってのがないんだよ

せめて、フィクションは夢見たいってのあるからね

やっぱり、お話には夢がないとだね


>VITA憧 ちゃん、もうバストサイズが聖90王台に昇格してるよね

晴絵「設定ブレまくってるな…

そんなに胸が良いもんかねー」


>つまり客観の存在を拒む認知症高齢者は動物を見習えと。真の客観とは遺伝子レベルであらゆる生物の細胞ひとつひとつにプログラムされた超自我だ。ユング心理学の用語は使いたくなかったが。

咏「認知症を正しく理解もしてないのに、客観だ心理学だの言ってるあんた

客観的に見て滑稽だよ

自分が使ってる言葉への理解、知識を深め、ちゃんと考えておいで

その上で、あんたの言ってる事に納得いかなかったら、反論するし、正論だと思ったら納得もしてやるよ

ただ、言葉だけ飾ってるあんたの言葉に、なんの深みも感じないねぃ」
ログ返2015/9/21~22その3