>ラミア!ラミアじゃないかその台詞!
>ラミア・ラヴレス乙
>ラミアさんぶっとびもーど(笑)
>アシェン・ブレイデル!?・・・いや、ラミア・ラヴレスか?
>菫・・・(ドン引き

菫「いやこれは、自分の意思とは関係無しに言ってしまったですのこと

いかん、さらに調子が」


>宇宙スペースナンバーワン(宇宙B)

あの時代はFのころかー

あの時代は、地形適性に泣かされた機体多かったよね


>設定に無理がありすぎて没になったけど宇宙のステルヴィアってナデシコの続編にしようとしてなかったっけ?

ステルヴィアが分からないから、何とも言えないけど、ちょっと気になるね


>ゲームショウでゲームプレイはしなかったよ プレイ台には流石に人凄い並んでたし とりあえずいろんなブースを回ったりして見学してきた感じかな

いつも行烈すごいみたいだもんね

なんか、お目にかなうようなものあった?


>個人的には映画版のルリルリも良かった!

晴絵「あっちはあっちで可愛いよな

そして今でも、ナデシコクルーを家族と思っているってのは、しんみりきた

あと、風呂シーン良かったな」


>劇場版ナデシコはあの後本当はもう一個後日談作る予定で一応救いがあったかもしれなかったんだけどなんか色々あってお蔵入りになっちゃったんだって

今からでも作ってくれないかなー

劇場版、救いが本当になくて…スパロボMXだとちゃんと救われたんだけどなー

結末知ってる分、あれはちょっと嬉しかったなー


>ナデシコは総集編でも面白かった。ゲキガンガーのOPとか一人で笑ってたよ(笑)

ゲキガンガー、さり気に結構用意されてるもんね

パロあり、昭和作品をしっかりイメージで、あれは思わず笑ったよ(苦笑)

劇場版風のも用意してるには、スタッフの愛を感じたよ


>末原さんや園城寺さんのベイビー復活は真面目に願います…本当にお願いします

本人がそう決めた事ですから、仕方ない所はありますね

寂しくはありますが、受けいなくては、とも思いますね


>某笑顔動画でルリの「バカ」発言集があるから、皆見とけよ見とけよー

晴絵「見た

やっぱルリルリ可愛いわ

あー、なんでルリルリくらいの年齢のヒロインが作品って少ないんだろうな

25くらいと10~13くらいの恋愛モノってありだと思うんだが


>ス ク ライドのアニメはよいものです。熱 い男たちの熱 いアニ メでございます。

熱い作品なんだっけ

ガッシュ読み終えたら、見てみようかな

今、趣味の方で色々やってるから、微妙に時間が足りない(苦笑)


>咲だって男が野グソ扱いな作品の代表格じゃないの

晴絵「そういや、そうだったな

まあ、麻雀物は女は冷遇気味だから、別にいいんじゃね?

あと、その物の言い方何とかなりませんか、下品ですよ」


ログ返2015/9/21~22その2
ログ返2015/9/21~22