>いや、愚痴を聞いていただけるだけでも嬉しいよ……
>もうすぐ20。大人として法的に認められる年齢……子供のままが幸せだった。ずっと子供でいたかった。小さい頃から思ってた……でもそんなことは無理だと理解してるし大人も悪いもんじゃないかもしれないっすからねぇ……
>ありがとうございます。そして失礼しました
晴絵「まあ、何年か働くとまた考えが変わるからな、私なんかそうだったしな
子供には子供の、大人には大人の面白さがあるよ…根っこの部分は恐ってない気はするが
頑張れ若人
そして、不条理で辛くて退屈な、でも劇的で夢のある世界にようこそ」
>「向上心のない人間は馬鹿だ」ああ懐かしの国語の授業のアレ
晴絵「向上心だけあって困り者だと思うが…
正直、私何かもそこまで向上心がある方じゃないしな」
>努力を軽視し嘲笑うのはゼロ年代的思想のスカシ野郎くらいなもんだ
晴絵「あー…私も努力嫌いな質だから、あんまり強く言えんが…
努力が必要な事を伝えるのも大人の仕事だと思うんだよ
時代が変わっていく以上は、いつまでも『昔は~だった』だけじゃいけないと思うしな
当然、変えちゃいけない部分もあるのも確かだが
まあ、甘い理想論なんだろうけどね」
>ネガティブになるときは何処までも辛気臭くなるベイビー
晴絵「真面目な質問には真面目に返す、それが一応スタンスなんでね
大した事も言えんし、大した人間でもないけどさ
せめてそれぐらいはね
まあ、私の言う事は話半分にでも聞いていてくれ」
>人間病気せず、明日を無事に迎えられるだけで幸せなんじゃないかと考えるのは、実は自分が恵まれているってことなのかな
晴絵「恵まれているな
物凄く、心が豊かだと思うよ
租の感性は大事にな」
>哀しき哉、現状は美女より醜女が権力を僭有ゆる今の日本を打開しなきゃ
晴絵「別に権力の有無に外見は関係ないんじゃ」
>漫画の中に出てくる2ch的な掲示板ってスラングのセンスとかが10年くらい古い
2chとか見ないから分からないけど、そうゆう物なの?
あと、時代背景次第じゃ問題ないと思うけど」
>女尊男卑?咲世界のことじゃないですかやだー(一部例外あり)
京太郎「実は俺の扱いが酷いだけで、本編の裏では男の熱い戦いが…なさそうっすね
まあ、作品の性質上仕方無いっすよ
実際、大概の麻雀マンガだと、女性が活躍なんて稀ですし…」
>盆と年末年始の休み長いかわりに普段の休みが少ないんだよ
晴絵「ああそうゆう事か
でも、ちゃんと長期休暇があるあたり、いいな」
ログ返2015/8/5~6その2