>また台風が来た… 今回もほぼ直撃だよ(^^;) 前回は大したことなかったけど今回はどうかな…
こっちは午前には抜けたけど
そっちも大丈夫だといいね
>そんなに嫌がったら打ち明けられないじゃない…あなたなら本当に私を理解してくれると思ったのに…ま、完全に私の思い込みなのですね!
>聞こえないも何もログで確認してるって事じゃないですかコレ…(苦笑)
恐い話は管轄外なので…
まあ、そこは気にしない方向で
>その内本当に来ると思いますよ、ラリアンもフォーミュラも許される時代が…だって、最近のOCGのカテゴリってあれじゃないですか…エンペラードラゴンも許される時代ですし
>でも、フォーミュラとラリアンはエラッタしないで欲しい…使用者が大好きですから
でもエラッタかかって欲しくないのは分かります、私もあの二人好きですし
まあ、ライブラリアンはエラッタかけるの難しい難しそうですけどね
>麻 雀全くやらないしやってる人がいない私には全くわかりませんね…近くに教室がありますが、自分の遊ぶ時間を割きたくないし…覚えてもやる人がいないのが一番辛いです
まあ、趣味ですしね
一緒にできる人がいないのなら、無理して覚える必要もないと思いますよ
>ヴァンドレッドは本当にスパロボZシリーズで出て欲しかった…多元世界とかいう設定のお陰で地球が何個もあったし…
作品が終わった後の世界として展開してる作品も多いし、来てほしいよね
戦闘BGMでトラストとか流れたらテンション上がりそうだし
>ガリアン見てみたい
面白そうな感じだよね
ただ、古い作品は本当に見つけれないよね
>ユニコーンは、終盤に行くと機体も話もオカルトじみてなぁ。いや、だからこそ無茶苦茶面白いし、好きなんだけど。宇宙世紀としてはかなり異色な感じな作品だと思う
最初の方は結構らしさがあったんだけどね
でも、本当に面白かったよ
>ガンダムユニコーンの台詞だったのね、ユニコーンはOVA全部観たよー。MS戦とオッサン達が格好良いと言う印象かな。中でもジンネマンって人が好き。
ちなみに大沼さんに言わせたセリフはまさにその人のセリフだったりするんだけどね
オジサン達が本当にいい仕事してる作品だよね
>EP4の量産機達の戦いはとても心踊ったな~
あそこは、凄いと思った反面、唖然としたところもあったなー
チョイスもそうだけど、1年戦争時機体が戦えるの?って思ったよ
ZZ時代の機体なら分かるんだけど
>ガンダム全然見ないからわからんかった……教えてくれてありがとう
いいよ気にしなくて
自分が好きでやってるから、それに気になる事は知りたいもんね
ログ返2015/8/24その3