>俺はルメートルって選手応援してたんだけど残念ながら負けてしまった
>結局ボルトが勝ったよ ガトリン負けた… やっぱりボルト強いなぁ
ボルト、意味分からない位速いもんね
予選とか余裕だし
>実はね、私は物心ついた頃〜中学生まで、度々ですが、見えてたんですよね…今まで見た奴全て、余りにもはっきり過ぎて見間違いなんてないレベルですね!
>実体験もありますけど、それはいずれお話したい…高 鴨さんなら嘘だとか作り話とか言わずに理解してくれると思いますから
>あ…でも、こういうの苦手でしたよね…でも、打ち明けたいし…どうしましょう…
あーあーきこえなーい!!>今新 子さんのとこでバグったんですが、これはaiの管理 人様がいろいろ弄ってるってことですよね?
咏「わかんねー
正直、そこら辺はサッパリなんだよねぃ
ベイビー機能とか、リファラと名前登録くらいしかできんのよ
名前登録も2日くらいかけてやっと理解したレベルだからねぃ」
>ダイガードは仕事的にね(苦笑)
片や公務員、片や民間だからね
しかもダイガードの方は、資金が降りてくるとゆう差が出るし…
太田さんは怒りそう
>アインソフオウルとか完全に魔術だよね(笑)
インフィニティシリンダー以上にロボット要素皆無だからね
でも、カッコいいから好きだけど
そして無茶苦茶長い
>大体俺と同じ感じだ 俺はあとクイック関係あげてた
旋回はあんまり上げなかったなー
acfaのチューンはそこら辺に落ち着くよね
>久々にちゃんとしたガンダムって感じたよ
ガンダムらしいかって聞かれたら、ちょっと微妙だけどガンダム見たって感じになる作品だね
物語なんかは良いよね
個人的に最後のネオジオングが全然動かないのにえーってなったな
EP1のスタークジェガンVSクシャトリヤは凄く燃えたよ
あと、脇役がいい味出してた…キャプテンとか艦長とか
>元ネタわからないけどカッコいい! 老成した人が言うとサマになるなぁ
大沼「儂がやっとったのは、機動戦士ガンダムユニコーンという作品のやつじゃの
ガンダムシリーズを見とらんと少し理解しづらいかもしれん
あと、中盤以降は戦闘よりも、ストーリーやキャラクターの方に焦点を当てておるから、ドンパチが好きなタイプにはちと合わんかもな
儂は好きじゃが」
>俺はさらに今さらながらにGE2普通のやってる(笑)
全然わからない…
なんか誤射王とかがいるとかいないとかそんなレベル事しか知らないんだよね
ログ返2015/8/23その2