>無乳遺伝子保護委員会の立場はどうなります?

晴絵「歓迎しよう、盛大にな」


>よ、40府がなにかすらわからない……!

あっ、ごめん40じゃなくて30符だった、30符は基本的な点数見たいなものだね

七対子以外は大体

1役1000、2役2000、3役3900、4~5役8000、6~7役12000、8~10役16000、10~12役18000、13役以上24000

大雑把だけど、こんな感じの点数(子の点数)になるんだよ

でこれを覚えておけば、ざっとした点数計算の指標になるんだよ

当然、符次第で結構点が変わるけど


>(最初に岩田さんがビーストウォーズのアフレコで呼ばれた時)岩浪監督「お前を呼んだワケは分かってるよな?」

この岩田さんって人はそんなにアドリブとかやるの?

声優全然詳しくなくて、分からないんだよね


>ビーストウォーズは最初日本で放送された時元々真面目な本格派ロボットアニメって位置付けだったからそれを日本版スタッフがぶち壊したとして昔からのファンは怒ったらしい
>「岩浪(音響監督)シネ!」とか「逝ってよし!」とか「激しく同意!」とか「ビーストは原音で聞くべし!(レーザーディスクのライナーノーツ)」とか

昔、ツタヤで探したけど、なかったんだよね

なので、ビーストウォーズとかは本当にさっぱりで…

面白いとは聞くんだけど


>ガッシゅは一巻〜最終巻まで把握してます…!
>ガッ シュの話題がちょこちょこ出てるけど俺もオススメ。熱さや笑い、感動…みんなつまってる。また読みたくなってきたなー
>文庫で、は俺もオススメするな。量は変わらないけど冊数は変わるからやっぱ体感で量とか少なく感じるし区切りもつけやすいかと。

ガッシュ読んでる人多いみたいだね

じゃあ、文庫本の方をゆっくり読んでいこうかな


>アニメや漫画で良作ってのは作者のキャラへの愛がまんべんなく注がれてると思うの 主役だけじゃなくて悪役にもちゃんと良さを引き出してるの 小物や脇役だってただの置物や踏み台じゃなくて作品の世界を彩ったり生き生きさせたり

晴絵「分かる

主人公とその周りだけ良いだけじゃあ、味でないんだよな

脇が主人公を喰う勢いで来ると、本当に話が盛り上がるんだよな

それぞれに良さがあってこそだよな」


>大人なぬは……じゃなくて大人なのはさんの方のベイビー復活しないもんですかねぇ……前はあそこに世話になってたんですよねぇ

晴絵「なのはベイビー、急速に更新停止していったよな…ベイビーでしか知らんが、残念だよな…

キャロのベイビーとかすごく好きだったわー」


ログ返2015/8/16その3
ログ返2015/8/16その2