>宇宙竜ナースに似てる遊戯王のモンスターってなんだかわかります?多分最初期の機械族融合モンスターにいたと思うんですが…

まず、宇宙竜ナースが分からないです


>シンクロが久々にブースターに収録された時には色々と調整されてたし、他の同期カテゴリは〜場合なのに対し、竜星は〜時でタイミングを逃す効果だし
>何故タイミングを逃さない〜場合にしなかったのか…

タイミングを逃すはやめて欲しいよね…

個人的に、このタイミングを逃すって良くわからないし

言葉だけ聞いたら、えっ?ってなるよ


>烏龍茶でかっこつけちゃう智葉さん

晴絵「まあ、高校生だし、そうゆうお年頃なんだろう

ギャップがあって良くないか?


>ロボポン?エイケン?だから何。ユキちゃんはユキちゃんだけのオリジナルボディを作るんだ!

晴絵「もう十分、オリジナルなボディになってると思うが…

まあ、頑張ってくれ」


>ACfaはブレードホーミングがかなりかかるから、比較的当てやすい部類だとは思うけどねー。真改とレザブレでチャンバラしたのは良い思い出。

無理無理、ブレードとか当てれる気がしないよ

真改さんは、気がつけばウィンディーさんが、気がつけば倒してくれてたし…

アリーナだとひたすら逃げて、スナイパーライフル撃ち続けてただけだったし


>クレイドル防衛のオールドキングは実にウザイですね。どこに居るのかわかり難くて。
>レイレナードの重ジェネをチューンして消費EN抑えればずっと飛べますよ。QBやEN兵器使うと流石に減りますけどちょっとブースター切ればすぐ回復です。

なるほど、そんなチューニングが…

ちなみにQBは心配ないかな…まともにできないし…

ちなみに私が使うジェネは大体GA社の物が多いよ、EN管理は容量の多さでカバーしてたなー


>オールドキング戦は足場も悪かったからね~空中戦を強いられるステージだったし

あれは本当に困ったよ…

オールドキング自体強いし、あの手のステージは勘弁して欲しいよ


>カノープス…!? バカな、あんないろんな意味で重いものを使うなんて…。実弾万歳、有澤万歳、BFF万歳な自分には考えられない。(そんな自分もジェネはアリーヤ、ブースタはインテリオルの高燃費愛用でしたけど)

基本実弾重視だよ

ただ、中量二脚作った際、火力不足でGA製のジェネレーターのおかげで、問題なかったから、火力高いの持たせようって流れだね

本来は重4脚にアルギュロジェネをぶち込み、両手スナイパーライフル、背中にはリリウムレーザーと重スナイパーキャノンを背負ってたし

アリーヤやインテリオルのジェネはむしろ使った事がないよ


>最近のロボアニメだとクロスアンジュ面白かったよ

こんなのもあるんだ

そのうち何か見てみようかな


>個人的にアルジェの中で気に入った量産機はセイランって機体 無骨の中にも美しさが見えかくれしててカッコいいと思った

私はコクヨウが気に入ったよ、あれぞ量産機って言う感じがして

ああゆうの結構好きだなー
ログ返2015/8/1