>しずはなんかいい距離感過ぎて話題にしづらい感ある

晴絵「う~ん…

ベイビーとしてなんかダメな気が…

でもメインよりサブの方が人気出る、あるあるだよな」


>嘘でもここ終わるとか言われなくて良かったわ(笑)

おっ、嬉しい事言ってくれるね

悪趣味な嘘はやっぱりだめだよね


>単地面来ちゃったらガチゴラスの氷の牙頼みかなぁ(苦笑)

ただ後出しするとちょっときついよね、それ

ガチゴラス、弱点多くて足遅いのがね、火力あるけど


>眠り姫は実際は王子さまのキスではなく「王子様が寝ている間に姫をxxxして孕ませ、子供が産まれた時の痛みで目覚める」って設定なんだぜ

晴絵「それ知ってるんだなこれが

グリム童話の有名所は大体押さえてある、これでも結構本読んでたからな」


>京ちゃんがdisられるのは作品の性質上致し方ない ここの場合は京ちゃんが俺の踏み台というかスケープゴートというか当て馬というか引き立て役というか…俺自身もそうして優位な立場に立って屈服させるのに快感(愉悦?)を感じてるのもあるけど

京太郎「まあ、俺がそうゆう立場になるのは仕方ないっすね

○○さんがいるのに俺が目立っても、誰も得しませんしね

ちなみに当初ここまで俺の扱い悪くなる訳じゃなかったんですけどね…

当初、小走さんの立ち位置は俺を想定してたらしいっすよ…小走さんの出番を願う声で俺の出番消えましたけど…」


>ブルース・ウィリス映画を三行で分かりやすく 1、ハゲが 2、爆発して 3、頑張る映画 細かい蘊蓄は必要なし あらすじを見る必要もなし 爆発すればそれでエエんや!

晴絵「ダイ・ハード3までは髪生えてるからな

ブルース・ウィリスはマクレーンのイメージが私の中では強いんだよな

なので私の中のイメージは、1、オッサンが2、悪態付きながら3、大暴れする映画だな
ログ返2015/4/1その2