>久しぶりにモンハンP3rdやったら、昔はメインで使ってた太刀が全然使いこなせなくなってて衝撃を受けたよ
>今はデカくて遅い敵は太刀、それ以外は片手剣かスラッシュアックス使ってる

P3rdはランスだったなー、安定感凄いし

太刀は…私は使うの速攻で諦めたなー…

片手剣くらいしかまともに使えないダメなハンターなんだよね(苦笑)


>言葉遊びはわかる人とやってるとやっぱり楽しいんだよね ちょっと頭使うけど(苦笑)

咏「そこが言葉遊びの楽しみだからしゃあない

かっけえ言い回しなんかもあっから私は好きさね

考えるのは難しいんだけどねー」


>小蒔ちゃんに笑顔が素敵とか言われると他のところでもずっとニヤニヤしてて何笑ってるのとか突っ込まれそう(笑)憧とかに

憧「…なにニヤニヤしてんの?

なんかキモいんだけど…」

こんな感じかな?

憧「ちょっ、人のイメージ悪くすんな!」


>ボトムズで大好きな彼らのやり取りが32年経っても変わっていないのがやっぱりいいよね、やっぱりあの4人は最高だよ。

やっぱりあの4人のやり取りはボトムズって感じだよね


> キリコの優しさが良く分かるシーンだよね、バニラも家族を持ったし、大切な友人に迷惑をかけたくない為の行動だったんだよね。その前にもキリコはバニラの心情を察して静かに去ろうとしたりさ、本当キリコは良いキャラクターだよ。

あそこはバニラの葛藤も分かるのがね

それでもやっぱりキリコの力になろうとするバニラ…あそこのシーンは本当に好き

キリコも良いけどやっぱ周りも良いからこそって感じかな


>対応ネタ

晴絵「対応ネタね…

一応種死までのガンダム、フォーゼまでの仮面ライダー、カウボーイビバップ等々

細々したものだと、ソードワールド、アリアンロッド、修羅の門、刃牙、グルグル、キン肉マン…等々

Zシリーズより前のスパロボ、NEO、Wは除く、東京魔人学園シリーズに幻想水滸伝、バンピートロットにドラクエ…等々

あと一応MTGや遊戯王なんかも多少は分かるが知識は古めだな…

結構マイナーからメジャーまで手広いが微妙な感じだな

全体的に少し古めの作品を好む傾向があるな、最近の作品は本当に分からん

友達に勧めれて、艦これとシンデレラマスターよジョジョのアニメを見てるぐらいだな

まあ、分かるネタだからと言って登録するかは別だが」
ログ返2015/3/5その2