>今日は宮永照さんのお誕生日です。おめでとうございます。

照「ん…あれがとう」


>そういえばしずはソウルシリーズってやらないんだっけ?死んで覚える系はダメ?

ダメ!

昔から覚える系のゲームは本当にダメなんだよね


>俺も最近片手剣を幾つか作ってるよ。まだ防具はできてないんだけどね。俺は片手剣使うならガード性能、回避は性能+2で距離も付けたいかな。理想だけどね。後はソロならボマーや罠師とかかな。罠師はオンでも有効だよねー
>まぁ片手剣に限らず俺は回避が多いから結構被弾が多いんだよね。うっかりポカやらかすから乙るんだよなぁ…回避性能あると安定するんだけど。

んー、片手剣なら回避距離とガード性能はいらないかな

回避距離は張り付きにくくなるし、ガードはそんなに多用するものじゃないから

回避重視なら、頭と足を同系統倍・体と腰をクシャル・手をナズチがお勧めだよ

これでお守り無し回避性能+2・耐暑・がついて匠が7まで行くからお守り次第で本当に化ける装備になるよ

その二つを考えるなら回避性能+3にした方が安定感はあると思うよ

ボマーは爆破武器使うならソロ、PTともに有効だよ


>お菓子作りは結構簡単だよ。レシピ見ながらやれば誰でも出来る

晴絵「クッキーとかどうよ

そこら辺サクッと作れると嬉しいんだが」


>血統なり身体能力なりで伸び代のあるタイプは好き。特殊能力一辺倒なのは嫌い

晴絵「若干偏見はあるが、才能とか能力一辺倒の主人公は近年多いってイメージはあるな

古い発想なのかも知れんが、主人公は努力家の方が好感持てるな」


>照との勝負はなんか燃えるな

晴絵「宮永照との勝負は勝つ方も負ける方もギリギリな感じをイメージしたからな

圧倒的な勝ち負けより僅かな差での方が燃えるかなって思ってな」


>エクシーズいれる枠がなくなっちゃったけど、それでもHEROの対応力と展開力はすごいね
>融合が毎ターンのようにできるのは楽しいし

ん、エクシーズ枠は4~5枚位は確保できるよ

ちなみに私はM・HEROはダークロウ3、アシッド2、カミカゼ1で

E・HEROはアブソルート2、VHEROアドレイション1だね

これぐらいで結構いけるよ…割と事故るけど(苦笑)


>遊矢はナチュル・トマトだったらしいよ

憧「どっちかって言うとキラートマトの方が…」


>遊矢が魚介類ではなく野 菜だと知らせたところでこの憧ちゃん…○○さんの靴下でも投げつけてくれようか

憧「まあ偶然ですから

さすがに○○のでも靴下投げられたら怒りますけどー」


>このベイビーにはいつも支えられてる。これからもよろしく

ありがとう、これからもよろしくね

そこまで大層な所でもないと思うけどね(苦笑)


>玄ちゃんのわたちってかわあいな

晴絵「うわあ…また懐かしいネタが…

なんとなく噛んだら可愛いかなって思ってやったが(苦笑)」
ログ返2015/2/17