>BW2は面白かったなあ。二年経ってキャラが成長してるしニヤリとさせる演出も多かったなあ。一番やり込んだかもしれない

戦闘も楽しかったし、私も相当プレイしたよ

ただ、もうちょっとBWの主人公について語りが欲しかったなー

とか思ったり


>モンハンクロス ボタン押しっぱなしで採取などが出来るようになったのは地味に嬉しいね
>もしかして、前から出来てた?

多分今回からだと思う

結構採取好きな私としては、地味どころか無茶苦茶うれしかったり(苦笑)


>清水谷さんの一部分がまた成長しました

きっと、憧も清水谷さんもまだ成長期なんだよ(遠い目)


>お前昔を思い出せよ!富士山のように日本一になるって言ってただろ!?

晴絵「そんな言葉、もう忘れちまったよ

ここで満足するしかないじゃないか」


>ケルベロスみたいなの=憧ちゃ んか!?

憧「ちょ、どうゆう事よ!」


>ベッタベタな展開だけどいつ見ても好きな展開: ラスボス戦で窮地に陥った主人公のもとに今までの仲間達が全員集合する

すっごい分かる(苦笑)

これぞって感じなんだよね、私も好きな展開だよ


>でもモンハンしばらくはお預けなんだよね(苦笑)その前にやらねばならないことがあるから

あら残念

出来るようになったら存分に楽しんでね

ネコ嬢が凄く可愛いよ


>BWのPVはホント力入ってたよね(笑)

あれは異様に力入ってたよね

ダイケンキとウインデイの存在感が凄かったよ


>この約1週間機種変したスマホに慣れるために苦労した

すまほ…そんあハイカラな物私にはわからないなー

憧「いまだにガラケーって…」



>エクストラ採用率がトップなのはしょうがないんじゃない?シンクロとか融合は入るデッキ決まっちゃうんだから

くっ…ライブラリアンの制限がなくなれば…

せっかくシンクロ次元なのにもっと注目されて欲しいなー


>フィールドにモンスターがないとき特殊召喚可能なカードがサーチ能力持ってるから、そこからスピードロイドがいるとき特殊召喚できるモンスターサーチして特殊召喚できるのよ
>で、そのサーチされたモンスターは自信をリリースしてスピードロイドチューナーを特殊召喚する効果があるからこの時点で通常召喚しないでチューナーと非チューナーが揃うのよ
>で、さらにそのチューナーはスピードロイドモンスターのレベルを1~6の任意のレベルにすることができるからシンクロの範囲も広い、と
>まあ、風属性しかシンクロできないデメリットとかがこの中のどいつかが持ってた気はするんだけどね(苦笑)

デメリットがなければもうちょいシンクロデッキが活躍できたか知れないのに

オべリオンなんかも結局エクシーズだったし

…影薄くなっちゃったけど
ログ返2015/12/1~2