>ネタパにバランスなんか求めてないよ
まあ、それもそうか
何かとライバルの多いバオッキーも何かと気になるかな
>家族や友達が全く信じしてくれなかったなら、話が小学生の時に見た分裂するUFO、しかも分裂したり、合体ま見ました
>ただ、そのUFOは以前にテレビにて見たUFOでした…!
うーん、ここだけの話だと、信じて貰えなくても仕方ないって思っちゃいますね(苦笑
)
>キングゲイナーのノリはダイターン3やザブングルに近いかな、富野がガンダム関係で鬱ってたの∀とブレンで吹っ切って昔のノリ取り戻した感じかな?
ガンダムで有名になったけど、色んな事やってたみたいだもんね
何かとエキセントリックな人だから、色々と測り兼ねる人だよね
>今年で12月5日で現実で年取らない望の姐さんと同じ25です
ちょっと早いけどおめでとうございます
>シンクロモンスターで3+4+5指定のシンクロなんて出すの無理じゃ…
モンスター指定がなければそこまで難しくないよ
レベルスティーラ―とアクセルシンクロンがいるから
現に私はここら辺のカードでレベル調整して、1ターン目でシューティングクェイサー召喚してるし
TFSPでだけど
>えーと……エクシーズ素材の種類によって効果がかわったり、その効果に使用制限があったり、とエクシーズである意味がある気はするんだけど……
>流石にそこまでシンクロで押され続けるといい加減いうことがなくなってきちゃうな(苦笑)
今はどっちかって言うと疑問の部分が多いかな
エクシーズだから、レベル345のモンスター使って、ランク345が出てくるのは分かるけど
345使ってランク12が出てくるのが凄い疑問なんだけど
魔法込みとはいえ、それでエクシーズ出せるのなら、シンクロの意味がなくなっちゃう気がするんだよね
>魚座っていろんな作品で出番が少ない印象があるんだよなぁ(苦笑)スパロボでもまともに掘り下げられなかったようだし
魚座生まれって広げれば、活躍してる作品はあるんだろうけど…
魚って響きがあんまり強さ感じさせないのもありそう
あと、ちょっと見たけど、スパロボで本当に堀下がられてないみたいだね
まあ、スフィア関係は色々とわかり辛い所あるし、仕方ない様な気も
概念的な所美味し
>私のテレビ地域含めて初代ウルトラマン〜メビウスまで再放送すべき…
話数多いですし、中々難しいような気も
ログ返2015/11/22