>いつの間にか知能が1上がってますね、おめでとうございます。
ありがとうございます
>ちょっとエ ロいのも作れる漫画家やゲーム開発者の机やパソコンの奥深くには表に出ることはないとんでもないブツが隠されているらしい 純朴な中学生が見た瞬間に爆発(意味深)辺り一面が焼け野原になるほどのな
>あの漫画の神様(テヅーカー)の机の奥にも存在したんだぜ(マジです) もしかしたらアラーキーも六部の冒頭のジョリーンのアレが明確に…
晴絵「まあ、人間だしなしょうがないよ
漫画家ではないが岸田メルルさんとかも相当だしな」
>バキで「イメージトレーニングを突き詰めると想像上の相手と戦って痛みがフィードバックされる」ってのがあるんだけどさ それを応用したら晴絵のだーいすきな幼女パラダイスも可能なんじゃね
晴絵「エフッエフッ
例えパラダイスであろうと想像はあくまで想像
自分で描いた幼女にも劣る代物よ」
>トリック・オア・トリート!金目の物をくれなきゃどうなっても知らないぞ!
>ピンク玉「トリック オア トリート!」
あー…ハロウィン、すぎちゃったね
>調律の魔術師を評価してもらえてジャックが少し嬉しそうジャックはやっぱりいい奴?
現状何とも言えないですね
何か含むところはありそうですけど、クロウの言うとおり何もしてないですし
ここからの掘り下げでどうなるかですね
>免許を取って初めて家の車に乗ってみたけどブレーキやハンドルの「きき」が全然違う! なんでも教習車は不特定多数の人が乗るからききを遅めにしてあるとか ブレーキは結構ガーッて踏んじゃう人多いから 家の車は僅かなハンドルにも敏感だからヒヤヒヤするわ
晴絵「車によって結構違うからなー
慣れるまでは大変だろうが、気を付けてな」
ログ返2015/10/29~31その3