>四脚ならではの完全な引き撃ち……遠距離機だね(苦笑) 俺はできるだけ軽くした逆脚にマシンガン持たせて突っ込んでばかりいたよ みるみるPAが剥がれていくのは爽快だった!
>逆にあまりスナイパー使って遠くからって経験ないんだよね けっこう当たるもん?
マシンガンはなんか性に合わないんだよねー、コブラが良いって言われた事はあるけど
スナイパーは軽量機体じゃなければ…ってとこだったね、私が下手ってのもあったけど
乱戦だったら立ち回りやすいんだけど、近づかれたらマッハで蜂の巣にされるんだよね
>AFだとマザーウィルとかアンサラーとかは一度じゃとても無理だったな〜 機体が固まる固まる(笑)
ウィルは苦戦したなー3回くらい挑戦してやっとクリアできたからね
アンサラ―は張り付いてミサイル撃ってたら何故か撃墜されて驚いたなー」
>知らないかもしれないけれどロボットガールズzが良かった 何らかの形で続いて欲しいなー
分からないから、サイト見てきたけど
ダイナミックプロェ…これ妙に気なるんだけど
>感情入力+五感入力とか、また主人公の変態度が上がるのか…
憧「見る、聞くはともかく嗅ぐって…
味ってどうするのかしら…舐めるとかしないわよね」
玄「それ、知ってるよ!汗を舐めて『この味は嘘をついている味だぜ』って言うんだよね
>どういたしまして!めっちゃ楽しみなんですよ、魔都紅色幽撃隊!@アラサー
まさか小鍛治さんも學園をやっているとは…
意外な接点があったなー
>実際○○って喧嘩とか出来るの?
晴絵「喧嘩は弱いが打たれ強いゾンビタイプで考えてるよ」
>クッキングファイターはプレイしてるとこ観てただけなんだけどカオスだった覚えがあるね(苦笑)
晴絵「あれはいいバカゲーだからな
スベリオンのせいで悪い評判が付いたが、日本一ソフトウェアは面白いゲーム作るよな」
>そうだねぇ…アクションシミュレーション…かな?その辺りは追々話すとしよう※中略・・・1つのシナリオに複数の結末や展開があったりするから語りきれない。無念だわー長々だらだらと乱文乱筆で申し訳なさ最高潮だし…
これは、プレイしたらかなり長くなりそうだね
ストーリーざっと聞いた限りだと、SFC時代の黄金期的な話だよね…大好きだけど
この時代でアクションRPGでマルチシナリオ、マルチEDって本当に頑張ってるよね
竜を倒した話の後味が…
これに限らずゲーム一本、それも文章でって言ったら、本当に語り切らないよねー
読んでる方は楽しかったけど
ログ返2014/1/15その2