>笑えない 冗談でわかった事…憧は時々淡以上にとんでもない事をやらかす…ホラ、宥が倒れて、玄は壊れて、穏乃と晴絵は俺を責める…助けてくれ。
憧「あれはそのね…冗談のつもりだったんだけど…あはは…」
晴絵「あの後、憧もしっかり叱っておいたから、安心しろ」
>昔から通信は手の空いた時なんかに意味もなく送ったりしてたけど、今ってボタン一個で手軽に送れないのかな?
L1+対応している十字キーだね
私は、元々アクション苦手なのと対戦中は本当に余裕がないから、そこまで気が回らなくて…
>まぁ、正直フルブは持ってる情報がものを言うから、ひまなときにwikiの初心者指南とか機体ページとか読むのが一番手っ取り早いし確実だと思うけどねー。
ふ~む…やっぱり勉強は大事だよね
今度WIKIとか見ながら練習しないとだね、後対策とか
>前作のバトライドウォーは無双ゲーだね。完全ソロプレイゲー。平成ライダーはウィザードまで登場、てか発売したのがウィザードの特別編がやってた頃だからねー。オーズが使えるようになるオーズの最終話をモチーフ?にしたステージのバースがなぜか伊達だけしか出なかったりギャレンや伊武鬼?いぶき?など一部のライダーは味方NPCとしてチラッと出るけど使えなかったり、エターナルやスカルといったライダーも、システム上彼等を仲間にできるから仲間にしようとか言いつつプレイアブルキャラにはできなかったり、特定ライダーの一部フォームがとり
>ていうか伊達さんは使えるのに5103やダディが使えないってどういうこと。つか5103に至っては名前すら出ないし。なんつーか、とにかく今一歩な所が目立つ感じかな…因みに本当は一部の、じゃなくあるライダー、なんだけどねー
無双系は飽きるの早いのがねー
エターナル使えないのは寂しいかも…ぶっちゃけ、一歩足りないならキャラゲーなら良い方とか思っちゃうんだけど…
>タロウ「あずにゃんペロペロ!あずにゃんペロペロ!」
憧「もうやだ、この光の星…」
ログ返2/26その4