>嫌いな人間に対しては極端に意固地な所も好意を抱くね ヤン提督が上司なら働き甲斐があるってもんだが…
>部下や同僚の評判は良いし、上司も味方してくれる人もいるし 安全な後方で戦争を賛美する者や、軍事的権力をかさに弱者に強権を振るう輩はお互い嫌ってただろうけどね
>ヤン提督の同僚や部下は毒舌揃いだからなぁ 多少は仕方ない事だて

晴絵「こればっか、作品見ないと何とも言えんのがな

いい人ってのはなんとなく伝わるが」


>しかし自分としては当たり前の話をしているだけなんだが… 「そんなに酒がお飲みになりたいのなら、自分の分もどうぞ飲み干して下さい 自分はそこまで強くありませんので」はどうかな

晴絵「揉め事は少ない方がいいと思わんか?

それでも若干棘があるな、2、3杯付き合って、その後トイレに適当に入って、そこから適当に断りいれるのが角が立たないと思うぞ」


>言い争っている内は案外雰囲気は悪くないのさ 言い争っている相手が居なくなると何も出来ないからな… 寂しいもんだ

晴絵「相手がいないってのはな…

友達は大切にしないとだな」


>ただまぁ自分があの時と同じ事はしない と言ってもあの時の友人や迷惑をかけた人は帰ってこないんだよなぁ 仕方ない事だが

晴絵「そこは仕方ない

戻す事なんてできんしな、そこは割り切らんとな」


>料理なんてものに大切な時間や神経を浪費するなんてばかばかしい 何て発言する人もイギリスにはいるからね せっかくの鰻やら良い食材が勿体無い

晴絵「あー…料理する時間が欲しいって気持ちは分かるのがな…

後片付けや、ゴミの処理がメンドイ」


>自分では一般的だと思ってるのがまた相手方には面白いらしい……難しいのね

晴絵「でも、自分がそう思うのなら行くんだろうな

それが人の性だしな

まあ、自分らしくでいいんじゃないか?」


>扁桃腺が腫れてメシが食いにくい・・・

宥「そうゆう時は、睡眠時には塗れマスクの着用したり

私生活ではマフラーを巻くなどすれば多少は痛みが和らぎます

乾燥が主に原因なので、暖房のつけすぎや、換気などにも気を付けるのがいいと思います」


>う、心に突き刺さる……行ったらついつい食べちゃうんだよね~

たまには良いと思うけど

気持ちはなんとなく分かるし


>わかったよ和 少し悪のりが過ぎたようだ ごめんね

和「分かってくれればいいです

こちらこそ言過ぎてしまいました、すみません」


>ぶっちゃけ特性ひでりでCが159あるメガリザードンYのがいいと思う

そこはPTと相談かな

炎と竜は攻撃範囲広いし、かたいつめの効果でタイプ一致ならそこまで火力変わらないんじゃないかな?

どっちも強力だから運用次第だと思うよ


>つまり憧に母性を感じて甘えちゃってもいいんですね!やったー!

憧「ま、まあ…ちょっとくらいならいいけど/////」
ログ返12/11その2