>プラーナが地上人で高いのは喜怒哀楽が激しいから ラ・ギアスの人は穏かだから弱いそうな
>割と重要もなにもプラーナが低いと魔装機神はおろか魔装機すら動かせないぞ。ラ・ギアスの人間は地上人より感情の起伏が浅いから腕は良くても魔装機を十分に動かせるパイロットがいなかったはず。この辺りはライブレードも同じような感じだったね。
>んで感情の起伏が激しい人が多いから地上人はプラーナが高く、優秀な魔装機の操者になれるんだったかな。

確かこれが原因で、地上人を召喚してたんだよね

ぜオルートさんやファングさん、プレシアちゃんのようなずば抜けた人もいる事にはいるけど

あと、格闘技とかやってるのも+なんだっけ?


>再世篇はゼロとかユーサー殿下とか同じようなこと考える悪役が多かったね 憎しみを引き受けるって感じの
>ゲームとして面白かったけど、やっぱりインサラウムのメンバーはほぼみんな死んじゃうから悲しいな

再世変は原作を辿る展開が多いけど、話は結構まとまってるよね

ただ、絶対悪って感じのボスが少ないから、モヤモヤ感は残るけど

必要悪になろうとする人を倒すのってやっぱ、すっきりしない所があるよねー


>なんだろう シオニーは駄目なハマーン様という感じもしないでもない 男でもドS製造機だっただろうなぁ

>いやそれは違う シオニーの愛まとめを見れば解る 俺達は一人じゃないんだな…

晴絵「あかん、ついていけん、ってかダメなハマーン…なんか想像できん

まあ、そうゆう世界もあるとゆう事か」


>難しくない やればゲッター線に魅入られた人間の如く全てを理解できるよ

晴絵「なんかわかったら人として大事な物を失くしそうなんだが…」


>て、天秤座… 王様の愛はまさに民のためにであった ジ・インサーはちなみに王冠は後付けらしいよ

あ…ダメだ…頭が全然回ってない…頭悪いけど(苦笑)

晴絵「ユーサーは本当に賢君って感じだよな

ってかあの王冠外装なのか…なんか意外だな」


>ガンダムで牧歌的だったのなんてターンエーくらいだもんなぁ ガンダムで勝利者はいないような…どっちもボロボロなんてざらにあるし

晴絵「戦争やってんだから、概念としては勝ち負けはあるさ

多くの悲しみの上にな」


>ジ・インサーはフェイスマスクの下は美人な素顔が人間ぽい。口パクするし 。みんな最終的にあの蟹みたいになるんだあ!もうだめだ〜orz

そう言えば素顔があったような…

あの見た目の味方ユニットとか嫌だね
ログ返11/6その3