>まあ、2OGのはそれも破壊されてそれを仮の補修したってやつだけどね。でも傷だらけの騎士みたいでカッコイイよ!あと2OGでは名前がちがっててエクスバイン・アッシュって名前。
>むろん3も破壊されます。だって創通をおこらせたから。ちなみにエクスバインはヒュッケバインだとおこられるからアニメから新たに現れたバインだよ

ヒュッケバイン問題、まだ尾を引いてるんだ…ちょっとかなしいなー

エクスバインとか、全然分かんないや


>映えないんだよねぇ…むしろ本来は戦闘中、トサカ(?)からビームの頭髪が出ててアクションの度に振り乱したりするのがかっこよかったのに…
>Aストライクの時には踵の辺りにある断鎖術式っていうシステムが起動、蒼白く発光してデビメの二段ジャンプみたいな動きで空中を蹴り上空へ→宙返りしながらライダーキック…
>この時踵の辺りがアップになって軽く開いたり変型したりしてるのが見えるんだけどねぇ…この時エーテルダンサーモードとか言うんだけど劇中は言わないんだよなー。あとライダーキックより回し蹴り気味に叩き付ける方が多かったかな。派手さは低いかもしれないけどこれがシャー

うーん…熱く語ってもらったのは良いけど…ちょっと映像を見ないとわかり辛いかなー

デモンべインに関する知識0だからね


>エクスバインはアニメのOGで唐突に出てきたんだよね第二次OGだとそれの改修版のアッシュと強化版のエグゼクスバインってのもいるよ

スパロボのアニメは見てないし、第2次OG系は未プレイだから、話について行けない…


>ちなみにスパロボお馴染みの掛け声「デッドエンド~」に新たに「スラァッーシュ!」が追加されたりもしました(笑)

ふっふっふ…

ってか、当然一刀両断系の攻撃だよね?これで乱舞系なら、コレじゃない感が…


>神話云々は攻略本にあったグランティードの設定に書いてあったんだよね。ゲーム中にはまったく出ないよ。死に設定といえばアル=ヴァン達のラフトは特別な機体らしいね。
>ガウ=ラ=フューリアのアル=ヴァン機が帆だったかな。グ=ランドン(後のジェア=ム機)のが錨、フー=ルー機が舳先に当たるらしい。エ=セルダ機が何に該当してたかは謎らしいけどこの流れだと舵かなぁ。主人公のラフトは地球製だから別。
>更に更に余談だけどグラン、クスト、ベルゼはエ=セルダ父ちゃんの乗ってた機体という話が。アル=ヴァンと戦った時はラフトだったらしいからこの辺はどうなんだろう。

J、語られてない裏話多いね、アル=ヴァン達のラフトは特別な機体らしいとか、伏線すらなかったよね?

遠近中の3機体を乗ってたお父ちゃんっていったい…ってかラフトが船のパーツに例えられてるとか、全く知らなかったんだけど…

OGとかで出るんなら、色々語られそうだけど


ログ返10/9その4
ログ返10/9その3