>たしか分身発動率50%だったはず。必中使えばいいだけなんだけどハイパーレプラカーン出現までに結構精神使ってしまってキツくなるんだよな

の筈なんだけど、ハイパーレプラカーンは体感80%くらいで分身してくる気が

結構精神使うのもあるけど、必中スーパー系しかない時代だもんね

しかもオーラ―バトラーを相手にするには必中がないとってって言う悪循環だもんね」


>ヴォル&ラフトは隠しかつ敵の機体なのにスタイリッシュだからねぇ。諸々考えるとストーリー的にヴォルレントがしっくりくるし。ヴォル使うなら主人公は断然統夜だよね?エ=セルダが従騎士時代に使ってたと考えると胸熱

当然統夜だね

お父ちゃんの機体を~ってのは私もそんな想像してたし、そう考えると中々胸熱だよね

ただ、乗り換えの時の違和感が凄いけど


>OG2のラストでガンエデンが放ったビームの一つが月の「何もない場所」を撃ち抜いたんだよ。他はコロニーや主要施設なんかを正確に撃っていたのに。これは確実にあの人達が出てくるだろう、と。因みに毎回OG2って言ってるけど第二次の方ね、俺が言ってるの。ややこしくてすまんのぅ

おー、確かに出そう

Jでもなにもない所だったし、後でてないのって、J、W、UXかな?

Zは完結してないからまだだろうし


>ところがクストウェルは切り払いも撃ち落としもないから回避面が弱 い(その分運動性が他より高い)とか武装の火力が低い(援護を受け易く燃費もいいので爆発力に欠けるが総合的には高いはず)とか
>射程が短い(全てP属性かつ移動力もあるので実際はかなり広い。反撃以外)だから弱くはないよね。耐久も並~スーパー系手前くらいはあるし。そして何より全機体のなかでもかなり動く!あぁ懐かしい…またやりてぇなぁ

Jは切り払いとか撃ち落としは考慮しなくてもいいような、どうせ当たらないし

クストウェルは本当に中間的な立ち位置だからね

狙撃使えば、射程面も解消されるし、良い機体だよね


>ドンザウサーな、良く間違えられるけど

あれれ~

紛らわしい名前だよねー


>グランティードかな希望は… いっその事両方出してもらえば…

OGにでるなら

統夜ヴォルレント

カルヴィナさんがベルゼルートかなー

グランティード、確かに強いんだけどね…うん私リアル系スキーだから


>OGも良いが、ヒーロー戦記もよろしく! ストーリー繋がってるしな

ヒーロー戦記…ジ・Oで諦めたなー

クリアこそできなかったけど、面白いゲームだよねー


>クストウェル・ブラキウムの必殺技に星の白金ってつけてたなぁ 懐かしい Jの主人公ロボとヒロインはどれも好きだ

必殺技、なんだかんだで名前変えなかったなー

思い浮かばなかったし

ヒロインはフェステニアちゃんが一番好きだったなー


>饕餮王より窮寄王はかっこいい

それ、大体の人はそう思うような…

饕餮王、見た目あれだし

ログ返10/6その3
ログ返10/6その2