>試験機は試験の名目でコスト度外視して新機能とかつけまくったりしてあるから強いのは強いんだろうね量産機みたいに安定はしないけど

晴絵「兵器とか関係なしに、安定性を欠くってのは欠陥の烙印押されてもしょうがないからなー

事故の原因にもつながる訳だしな」


>安定性やリミッター無いからこそ出来るのもあるんだろうな メッサーシュミットMe210/410何てもう…ボトムズだと兵士が報復に来るレベル

晴絵「人員の事を考えると厳しいがな

人を育てるのは兵器を作るより金と時間がかかるからな

そう考えるとたしかにATは恐いな(苦笑)」


>連邦の「踊る黒い死神」さ MSキャリアー・ライトライナーへ搭載した量産型ガンキャノンに搭乗して単機で敵MS小隊を壊滅させる活躍だからなぁ

あ~この話は知らないやつだね


>まぁガンタンクも地上じゃ戦果上げたしなぁ けどGCのガンダム戦記の説明だと「~何故か戦果を上げ~」…どういう…事だ?

地上の安定性、走破性はキャタピラが一番だからね

まあガンダムは後付けやそれから生じる設定の矛盾が生まれる作品だからねー


>(バンッ!)何が不敬だ、あぁぁん!?筆頭政務官ってのはいつの時代の話だコルァ!トラウマを抉って対人恐怖症にさせたろかあぁぁん!? 

???「ひっ!」

晴絵「すまん、ちょっとこれ以上はチョイ無理だわ

いかんせんキャラを把握してないから、何を言わせればいいのか分からん」


>Zのスフィアリアクターはたしかスフィアと同調が高いと生物的になるはず。

あー、なんかそんなこと言ってたような…

ドンドン、ロボットらしさ減ってるねー


>小説版のガンダムはガンダムよりジムのが性能よかったはず

小説版は読んでないなー

確かアムロがソロモン辺りで戦死するとか何とか聞いたような…


>ザメルすき、太くて長くて硬い680ミリカノン

ドイツ軍の兵器っぽさを持つ機体だよねー

0083の機体は全体的にカッコいいけどかなりインパクトのある機体だよねー


>母親が首だけになるからね、他にも水着のお姉さん達がビームで蒸発したり(Vガン)

私はマスドライバーのが印象的だなー

Vガンは色々きついよね


>もう第4やめてサルファのクスハルートやってるよ

まあ、データーのトビは本当にやる気無くすよねー

サルファか~しこたまやったなー
ログ返10/30~11/1その4