>サーバインは確かダンバインのプロトタイプって位置付けだったはず。性能は圧倒的に凌駕してるけど
そうなの!?
ずっと先の世界の話だから、強化型とかと思ってたのに
ロボット物のお約束とはいえ、プロトタイプの方が性能高いって、なんか不思議な感覚だよね(苦笑)
>第二次OGでは応龍皇(真・龍王機)がかなりつよかったなあ。第三次αのときと強さが違いすぎてびびった
サルファのボスは最後の方になるとただのサンドバッグだもんね
ってか、ボス軒並み強くなってるみたいだね
>しかしまぁスパロボogをやる時はヒュッケバインがリアルバニシングするとはおもわななんだ 大画面でかっこよく戦うヒュッケを見たかった
だよねー、ヒュッケシリーズはカッコいいしSRWの看板機体の1つでもあったから寂しいよねー
ってかヒュッケなかったら、リョウトは何に乗るんだろう…
>アルェー…?ズワウスはフレアボム?だかで最大が3くらいのと耐久がサーバインより勝ってるって覚えてたんだがなぁ…いやまぁ俺サーバインしか選らんだ事無いんだけども。攻略本が間違ってたのかズワァースか別ゲー辺りと混同してるのか…まぁ、とにかくすまんっす
たぶんズワァースと混同してるんじゃないかな?
他にズワウスが出る作品って聞いた事ないし
>しず「~全然分からない事ばっかなんだけど」…わからない事ばっかりと聞いて。それでは説明しましょう!と、その前に…
>3…2…(略)なぜなにデモベのお時間となりました。とりあえず今回は九郎サイドから行きましょうか。各人物のざっくりしたネタバレを除いた概要を。ただし、原作に添います。
~(中略)
>ざっくりし過ぎな気もするし説明不足なとこもあるけどとりあえずこんなとこで。質問はあるかしら?次はアン チクロスサイドに行きまっせ。気にしないならネタバレも入れちゃうよ。
>補足。地球皇帝=アウグストゥス。UXの終盤の分岐、ラインバレルに付いていったんだねー
わ~パチパチ~…懐かしいねこれ(苦笑)
…キャラ紹介にライカさんがいないのが気になるかな…ライカさんの正体ってもしかしてメタ…
九郎は魔術師としても探偵としても落ちこぼれでアルがいるかこそって感じなのかな?
ただ、人としては精神的な強さを持つそんな感じかな
クトゥグァとイタクァは銃の総称ではなく、銃に込められた神様を指してるってことでいいのかな?
マスターテリオンはこのループの中で何かを考えてるもしくは諦めているって感じなのかな
気になるのはそんな所かな、ラストラインバレルについて行ったのはそっちの方が育ててるキャラが多かったっていう理由なんだよねー
ログ返10/13~14その3