…>ヘビッシュ…?どんな内容ですか?

え~と、昔殺されたブードゥ教の魔女の呪いにより、血をの惨劇が沼に引き寄せられた…というのが語れられるのですが、その実態は

突然変異を起こした殺人雷魚がB級サメ映画のように人を襲う話です、ブードゥの魔女とかの件は要らないくらい煤い設定ですね

設定や話の展開が突飛、つまらない日常パート等クソ映画のツボを押さえた映画って感じですね


>ミニスカートはどの作品でも安定だったよね~ もっとトレーナーとも仲良くしたいという欲望が出てきちゃうよ(苦笑)

わかる、それも凄く(苦笑)

男女ともに魅力的なキャラが多いから特にそう思うよね

BW2のルリちゃんみたいな感じで話せたりできるイベントとか欲しいよね


>今回のポケモンは黒い任天堂要素も多めで個人的に面白かった

面白そうだけど…

メガフライゴンいないんだよねー

ストーリーだけ楽しむのならいいかも知れないけど


>クロの次はユウの種族値を H70A65B85C80D85S70で特性あついしぼう

憧「BかDのどっちかもうチョイ高くてもいいかもね

弘世さんの能力避けてたりと安定感高かったし

特性は…否定できないわねー」


>その玄の種族値だと鈍足、低耐久でブースターの悲劇が繰り返されてしまう

憧「ブースターはDは高いから!110もあるから

玄は防御面に難あるし、速度もね…

妥当だったと思うけど」


>遊戯王は育成能力高いけど、シェリーの人は結局上手くならなかったな…

綺麗なお姉さん系の声を狙ったんだろうけど、妙に浮いた感があったよね

出番の差もあるし、そこじゃないかな?経験って大事だし

シェリー以外、声優もやってないみたいだし…俳優の人だけど


>遊戯王で主役やる人はみんな何だかんだで最終的には気に入っちゃうんだよね~(笑)
>遊星さんのちょっとカクカクしたしゃべり方大好 きだもん(笑)

遊星の人はほんと成長したよね、最初は妙な違和感あったけど

ただ、遊星のキャラとあってたからそこまで感じなかったなー

最初から叫び声はなんかうまかったけど(苦笑)


>そうだね~ 第三者にいくらいってもらっても最終的に自分を納得させられるのは自分だけだろうし、そこは同じ意見ではあるね~

晴絵「なんだよな~

ただ、もうちょい声のかけようあるんじゃないかとも思う

が、それもなんか違うんじゃないかと思ってしまう妙な葛藤が…」


>「集いし願い」……ついに長かったZONEとの闘いが終わったよ 熱く、よい話だった

最後からの展開は本当に熱いよね

個人的に5Dsはゾーン戦が一番好き

リミットオーバーアクセルシンクロ!
ログ返1/8~9