8ページ

>実は46㎝砲はアウトレンジ出来ないそうな

まあ艦これはシステム上、アウトレンジもくそもないんですけどね


>おそ松さんがハロワでポスターに使われていた

でもメインはイヤミなんですね


>こいつ、お父さんとか言っときながら根拠のない嘘を…
>というか子供の教育は親の義務
ということでレ級ちゃんをお仕置きがてらにペロペロする


>サンサーンスの交響曲「オルガン付き」の1楽章聴いてるけど素晴しいな
>ガッチリと構成されていて隙が無く、緊張感があり、それが段々盛り上がっていって後半でユニゾンするところがかっこよい
>時折挿入される美しいたゆたうようなフレーズも印象的で綺麗
>フランス人作曲家による交響曲の中でも一番か二番目位に好きかも
>まぁでもフランス人作曲家によるロマン派、古典派、印象派に属する交響曲って数少ないんだよね
>有名な奴は、だけど。俺はにわかだから有名な交響曲しか聴かないし
>もっと良いフランス人作曲家による交響曲も世の中には存在するのかもしれない

オナニーしながら、いつもそんなことを考えているのですか!?


>無改修と★10(★9)だと目に見えて違うけど、そこまで辿り着くのは難しいからなぁ
>あと★4か★5で止めるのが効率いいらしい

何故でしょう?
なんだかいやらしい話をしているように見えます……


>明石の工作艦でスパイだと思ったのは一緒だね 大淀明石夕張は怪しいよね
>大淀=黒幕、明石=妨害役&提督や他の艦娘の監視、夕張=深海側への武器密漁的なのを考えてるかな

怪しいと言えば、大淀さんなんて実在しているのかさえ怪しいんですけど
任務一覧と時々演習に敵として現れる、霊魂的なものなんじゃないかと……


落ち着いて冷静に「ハゲてない」と言う


>このでちって語尾、艦これが元ネタなんだな
>友達がたまに使うんだが、キモいから曖昧に笑ってスルーしてたわ
ネット上の言葉をリアルに持ち込むのはかなり高度なスキルが必要だな


>おい、思考がダダ漏れだぞ
>誰がぼっちだこの野郎!まぁ友達ではないかもしれんが。同僚だな
>まぁそれは置いておいて大和はお仕置きだな
>ワイヤーでそのなまっちろい首を締め上げたる!
>しかし大元帥のこうげきは外れた
>大元帥は勢い余って爆発四散した
続く


>ロボット系好き?

私もロボットですし嫌いではありませんが、最近は少ないですし、たまにあってもなんかイマイチ……


>おい、思考もだだ漏れだが独り言もだだ漏れだぞ
>調子乗るんじゃねーぞこの野郎!
きっと故障してるんです
だから仕方がありません、おわり

>と言いつつ大和をペロペロする
これは故障の原因になりますね


>キャベツではなくレタスを食わす

わけがわかりません……


戻る
8ページ