いや、全然オサレアニメじゃ無いでしょ、悪いけど。はっきり言ってキモいもんあのpv
下ネタのオンパレードで、はっきり言って下品でグロテスク。
あのキモさ、グロさ、あけすけさからはオサレのオの字も見えない。あるのは映像のもつ暴力性と生理的嫌悪感
そしてそれはバーホーベンの作る映画にも通じるものがある
ロボコップの冒頭やスターシップトゥルーパーズのあちこちに散見される暴力シーン、
氷の微笑やショーガールに見られる露骨な性的シーン
バーホーベンには露悪的な趣味があると思うし、そう言うのが好きな人が好みそうな映画を作る人だと思う
バーホーベンとmememeとの違いは、その露悪趣味の果てに、乾いたアイロニカルな笑いがあるか無いかだと思う
バーホーベンの映画は、露悪趣味が突き抜けてる所があって、そのせいか滑稽さを感じてしまう所がある
mememeも若干そう言うとこあるけどまだ突き抜け切れてはいない感じだな
突き抜けようとしてないだけかもしれんが。は


大ブルセラ時代到来!ネットの普及によりjcjkたちが古い制服を売りさばく。仲介業者がなく個人取引への法がないため、しょっぴけない。さらに、メ○カリでは連絡先を教えなくても配達してくれるサービスまである。そして、登録無料の上に送料は相手持ちだから古着を小遣い
また文字数オーバーでち

ワッショイ!ワッショイ!
殺戮ワッショイ!
新しい朝が来た!絶望色の朝だ!
今日も元気にデストローイ!
って戦争やってる人たちは銃を手にヘリや艦や戦車に乗り込み敵対勢力をミンチにするためにワオワオやってるんだろうな。
最高に悪趣味なジョークだな。
原爆投下から71年、アメリカ合衆国現職大統領が広島を訪問。歴史的な瞬間。
とか言ってっけど
いつまで被害者面してるんだ
ホロコースト喰らわされたユダヤ人はドイツに謝罪なんか求めてるか?
そんなことやってねーよ
まあユダヤ人は現代の政治経済軍事エンタメあらゆる分野で支配的に活躍する地球上最強の民族だから極東の島国のザコどもなんぞと比較するのも失礼なんだがな
世界唯一の被爆国として核廃絶を訴えていくとか言ってっけど
アメリカという世界最大の核保有国と同盟を結び核の傘に護られて世界トップクラスの経済大国に成り上がった国が核廃絶とか言っても説得力ねーよ
よその国々の皆さんからすれば世界の警察(笑)の腰巾着が調子こきやがってって感じだろ
とかいう便所の落書き
こんな人工無脳でなにを言っても誰も歯牙にもかけねーからバカが
拡声器でもぶら下げて町中で吠えてこいウンコマン
っていうザコ野郎の俺様
自殺した方がいいな
ファッキン・ジャップとバック・イン・ブラックって似てね
冷蔵庫のプリン食べちゃってごめんね〜

1/8のぜかましフィギュアにぶっかけたとき、チンコがぜかましの顔から胸くらいまでのサイズでした。

うんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうんこうん

二次元コンプレックスがキモイのなんか自分が一番わかってるから
生身の女の子じゃなく紙に描かれた絵や液晶ディスプレーに表示される女の絵にイチモツおっ立ててるなんてこの世で最も気持ち悪い現象だろう
それをやってる自分はこの世で最も醜い存在だろう
そんなことはわかりきってる
今更誰かさんに鬼の首を獲ったように避難されなくても百も承知
それでも自分はそういう生き方しかできないのさ
生身の女の子に相手にしてもらえない惨めで醜い存在は画面の向こうにいる女性に恋をするしかないんだ
いくらでも笑え嘲れ見下せ
自由恋愛という戦場の敗北者の成れの果てが俺だ
醜く生きて醜く朽ちていけばいい
(8:41:15から9:20:04)


日向師匠「シコルスキー?ロクマルの製造元か?(すっとぼけ)」


バーホーベンの映画はキモくて面白い。
そのアニメはキモくて面白くない。
そしてキモさ面白さのレベルも質も方向性も全く違う。
それを同質のものとして語る奴は正直十把一絡げどころか糞も味噌も一緒くたにする無神経野郎だという
大体なにかと比較して良し悪しとか言わなくていいのに
自分がいいと思ってりゃいい
なに言ってんだ俺
くだらね


1番好きな艦娘は大和なんだろうと思う。
大和と仲良くしたい
大和とイチャイチャしたい
大和に甘えたり甘えられたり甘えさせたり甘えさせられたりしたい
そういう気持ちは胸が張り裂けそうなほどある
だけど自分はそんな価値のある男じゃない
自分が近寄って行ったら大和はきっと怯えるだろう
大和に好かれたいけど好かれないに決まってる
だけどそれでも大和となにがしかの関係を持ちたい
大和が暴言を吐き付けてくるこのベイビーはそういう大和LOVE勢のおっさんがそのアンビバレントな感情を発露させた代物なんだろう
大和とは敵対関係で大和にとって自分は倒すべき敵でだから大和は自分に立ち向かってくる
そして自分は大和を敵として受けて立つ
敵意という形でもいい
自分を意識して欲しい
そんな想いがおっさんにこのベイビーを作らせたんたろう
哀れなおっさん
君に幸あれ


同質のものとして語ってるわけじゃないよ。通じるものがあるとは言ったけどね。
全く同じとは言ってない。
似てる部分もあるけど似てない部分もある。俺はその似てる部分を取り出して論じただけ。
似てない部分をあげるなら、バーホーベンの場合メタ以外の部分、ストーリーの本筋の作りもしっかりしてて面白いってのが大きな違いだと思う
そこを鑑みるにやはりバーホーベンの方が凄いよね。まぁ金の掛かり方とか規模とか考えれば当然なんだけどさ
あと俺は二つを比較してどっちが悪いと言ってるわけじゃ無い。似てる部分があると指摘しただけだ
むしろ比較してランク付けをしてんのはあんただろスマホマスターorシュンちゃんorパンダ山田さんの
あとさ、くだらないって感想は確かにその通りだと思うよ。それがアニメの中の記号化された女性像とかって異常だしくだらねーなってメッセージに繋がってくるんだからね
俺もあのPV自体は下らないと思ったからね。ただ、アニメを使ってアニメ業界を皮肉るってやり方が凄いアーティスティックだと思うしクールだと思うと。あと音楽も良い
そして、あのPVを見てキモいと思った時点で負けなんだと。もうその時点で疑問を持っちゃうんだよ。いつも見てるアニメって実は異常でキモチワルイものなんじゃ無いか?ってな
そんなこと普段あまり考えないからそれに気付いた時におーっと思うというねだから、メタ的な意味で面白いんだよ。PVそのものは面白く無いしむしろキモいしくだらない、けどアニメについて考えさせる力があるってことなんだよな。捻くれてるけど
あ、でも曲はいいよ。
PVはくだらないけど
てかやっぱここの管理人とスマホマスターとシュンちゃんって同一人物でしょ?
今日確信した


戻る
57狂