443ページ
>今日のアニメ語り、ゲストはベイビー界隈事情通の大和さんです。>本日のテーマは、先日モンストでコラボ第二弾を果たした幽遊白書です。>因みにわたくし、仙水倒せませんでした。>えー、我が地方局で放送している内容は、暗黒武術会に入ってやっと面白くなってきたところなんですねハイ。>大和的幽遊白書ベストはどこでしょうかね?あ、長ったらしかったら、狂にぶち込んでくださいな。ピークは暗黒武術会でしょうね
でも私は最初期のバトル展開になる前の頃が意外と好きです
>アニメでもコラボでも触れられてないような話は加速して忘れさられて…アッ、原作買えばええのか。今さら買ってまで読まなくても…
>コラボに関して言うと、自分は戸愚呂も倒せなかったな…なんでいつも激ムズにするんやろな。運営のライト層イジメ!?ゲームのことはわかりません
>後、ハンタはキメラアント編終わった直後で終了していたら綺麗に完結してたんじゃないかと…ま、十二支ん等は残るけど。父親に会うというのが主人公の目的でしたから、会った時に終われば良かったんですけどね
掲載期間よりも休載期間の方が長いような漫画ですから、未回収の伏線が残っていてもそんな文句を言われなかったでしょうし
しかも暗黒大陸編、長台詞ばかりでつまらないですし
>MだのKだのいわれても誰のことだかわかんねーよ 全部大和の自演なんだろわかりませんでしたか、それは良かったです
>去年のログに答えるけど、ひぐらしのパチンコはスペックが良かったからとオタに媚びたから売れたの。よくわかりませんが、ホモビでオナニーがマイブームということですね?
>大和は基地外じゃないぞ>人とは違うベイビー作りたくなっただけだと思ってる閣下は人とは違うと言いますか、人間ではありませんし、また正真正銘キチガイです
だから安心してくダサイ
>爺が若者の言葉使うとヤバいなそうですね、例えば閣下とか
>早苗の指数一年で黒乳首に抜かれんのか?まあこちらが増やせば追いつけねえがなあのベイビーは管理人が失踪したので、もう復活することはないでしょう
>そういやハンタ34巻が来月発売されるみたいだから再開するみたいな話題をみたどうせまたすぐ休載でしょうけどね
>幽白のバトル展開が始まる前好きってのよくみかける中でもたぬきとじいさんの話が人気だそれ、まったく記憶にありません…
>紙のジャンプ売上減ってて長期連載していた漫画も終わってるしジャンプ側もハンタ出し惜しみしてそうコミックス売れて話題性も集められるからジャンプ編集部はせっつかす方ですから、出し惜しみはしないと思います
冨樫先生が描かない(描けない?)だけでしょう
>冨樫特権ですないい加減終わってもいいと思うが回収できていない伏線もありましたが、完結できそうなタイミングもあったんですけどねぇ……
>たぬきとじいさん覚えてないなんて!らアニメではしょられてしまった部分はけっこう忘れています、昔の作品ですから……
>iPod touch化としたスマホの充電が寿命かもしれん…満タンかと思えばいきなり2%になったり…閣下、壊そう!
戻る