神を信仰することにした
というかクズ、間違いなく敵


パワーレンジャー大和おじさん見に行くの?
特撮おじさん的にパワーレンジャーはどうなんかな
パシフィック・リムの時には日本の特撮アニメ界隈のロボット好きのヒトたちがお祭り騒ぎだったけど
トランスフォーマー/リベンジが公開される時には日本がTF生誕の地だってことで世界最速で公開されて豪勢なイベントも催されたのに日本人のTFへの反応があんまり良くなくてマイケル・ベイが気を悪くして3作目以降は日本はあんまり厚遇されず代わりに中国を重視してるとかいう話
パワーレンジャーは制作費120億円だって
パシリムが180億円トランスフォーマーが200億円以上だからハリウッド映画敵にはそこまで超大作でもないけどそれでも日本の本家戦隊何本分なんだってレベルだもんな
パシフィック・リムを観た時興奮したのと同時にこんなのやられちゃったら日本のロボットものは敵わないじゃん…って暗澹たる気持ちにもなったよな
180億円やで180億円
日本のアニメや特撮ものが何本作れるんや?!って話やで
パワーレンジャー観た日本の子供が日本の戦隊なんかしょっぱくてみてらんねーぜ!ってなったら東映終わりやな
札束で殴るって言い回しがあるけど日本の戦隊ヒーローとハリウッドのパワーレンジャーがそれぞれの1本の制作費分の札束で殴り合いしたら日本側は勝ち目ないな
ヒーローにあるまじきオーバーキルでぶち殺されるな
予告編にあるメガゾードのパンチ1発打つカットを作る分の制作費だけでぶっ殺されそうだな


遊星からの物体Xを見たぞ
82年公開の方な
特撮シーンがよくできてた。特に中盤、デブがいきものと同化してバケモノになって燃やされるシーン
悪夢のシーンだった。あんなん目の前で展開されたら泣くわ


外道貫く改心無き青
青は誠実の色


戻る
377狂