343ページ
>もうちょい詳しくググったら出てきたんだよ。原作はゲームなんだな。正確にはゲームのキャラであり、そのゲームを原作とするアニメのキャラでもある、だな>正確には、という言葉を使うのなら文字通り正確に使えよ、アニ豚大和そんなことを言い出したら漫画版と小説版もありますから、「正確にはゲームのキャラであり、そのゲームを原作とするアニメ・
漫画・小説のキャラでもある」という、誰かさんの包皮のように長ったらしい説明になってしまいますよ?
>正確ってのはそういうことだろ。短く要約するほど不正確になる。正確にはという言葉を使うならそれは理解しとかないとな>これだから理解力のない雌豚は困る閣下がNG騎士になった理由がわかった気がします
>言葉は正しく使え、そんなんだからいつまでたっても雌豚なんだ>アニ豚大和ブーメランですか、豚だけに?
>大和じゃ勃たない>やっぱ雷ちゃんじゃないとなそれでもギリギリなのでは?
だって閣下の(見た目)対象年齢は10歳未満ですから……
>妖怪といっても千差万別 中には鏡を見て俺と間違えるくらいのイケメンもいるかもしれないそうですね、例えば江戸時代に描かれたぬらりひょんとか
>明日だ、明日になればいよいよなんてこったパンナコッタ拡散計画が再び実行できる…!無駄無駄無駄無駄ァアアアアッー!
NG騎士のログはどこにも残りません!
>新バージョン二月中にはできるかな?さあ?
以前の広場管理人ならできそうですが、今のサボリ癖のついた状態ではどうなることやらといった感じです
戻る