19ページ
>歯医者に行きたい>別に悪いところなんてないけど>歯も磨いてるけどさ、最近健康が気になる>足台使ったことないけど用意されていてさ、使わなきゃ悪いかなあとか>なんか、申し訳ないけど俺程度にそこまで用意してくれなくても…って>そんな時ってあるじゃん?>最近緊張すること多くてさ、体に悪いわ>どこかでリフレッシュしたい>好きなようにギター弾きながらコーヒー飲めるカフェ的なところ知らない?>なんて表情しやがる>大和撫子がそんかツラ見せるもんじゃありません!>こいよ、準備は万端だ>動きたくない…いいんですよ、動かなくても
>涼宮ハルヒはSF的メタフィクション的仕掛けで面白がってる人よりもハルヒダンスだ長門は俺の嫁だ言って騒ぐ奴のが遥かに多いからうんざりしたんだと思う。ガッポリ稼いだだろうしもういいんじゃね。アニメが始まるよりも少し前から新作が出なくなっていましたので、大風呂敷を広げすぎてまとめられなくなったのでしょう
ラノベや漫画ではよくあることですし……
>殺害する>お前が犯人かぁ!お前がやったんかぁ!えぇっ!言うてみぃ!>今思った事を文章にしたらこんな感じだった 時折こういう風に発狂したくなるよね時折…? いつもでしょう、いつも!
>てか股関節痛いわぁ フェイタス貼ってるから少しはマシだけど痛いのは股関節ではなくて股間、オナニーのしすぎです!
>色々諦められそうだ>いくつになっても人生は辛いな高齢者が言うと深いですね、色々な意味で
♥>髪子機って結構憧れるよね、でも>大和姐さん、ね?謎の漢字表記がわざとなのか変換ミスなのか判断しかねます……
>俺にも見える、見えるんだぞ!ということは、股間のソレが見えるということですか!?
でも、顕微鏡も使わずに見えるということは、閣下はやっぱり人間ではなかったんですね……?
>淹れたばかりのコーヒー、妙な味がする>反応しすぎでしょ、どんだけ敏感なの>全身スポットなの?「ばか」を完全一致にしていなかったので、「ばかり」に反応してしまったようです……
>紅殻のパンドラのクラリオンことクラりんと七転福音、通称ネネちゃんが可愛すぎる!ロリキャラと思ったら対象外(見た目年齢10歳以上)じゃないですか?
本当は可愛いなんて思っていないのでしょう?
ロリコンじゃないアピールしたかったけなんでしょう?
>闇に香る嘘を読んだ>2014年の江戸川乱歩賞受賞作>ミスリードが上手い作品だった。最後の種明かしでなるほどなーという感じ>あとは描写が上手い。盲人の感じる世界をリアルに感じられるような描写の連続>それ以外の描写も凄い。特に冒頭の貨物船の描写が良い。のっけから引き込まれる感じ>主人公の屈折したキャラクターも、人間味があってリアルで俺は好き>あとは点字を暗号に使うってのも面白かった。それと、トリックの一部に禁じ手、アンフェアなトリックと世間で言われてるやつが使われてるんだけど、伏線を張ってるおかげでこういうのもアリかなと思わせられた>禁じ手も見せようによってはフェアなトリックになりうるという見本だな>流石江戸川乱歩賞受賞作は違いますな>完成度高くて面白いけど映像化が難しそうなので利益を生むのに限界がありそうでそれが惜しい長い、三行で!
>これ、前の小話?と同じ人が書いたのか>随分と作風が違うようなヒント:多重人格
>深読みすると考察厨扱いされるなんて世知辛い世の中だよ安心して臭い
されるとしたら考察
爺ですから
♥戻る