完 全 勝 利
そのための右手
あの、ちょっと、意味わかりません
呪いなの?死ぬの?
ええい、わけがわからんぞ
アルカナやないの?(適当)
生きるべきかも 死ぬべきなのかもわからない♪
わけわからん
頭がおかしくなって死ぬ
どういうことなの…
存在との対立でしょ
地上でのみ意味がある
なんだこのきかい
ふれただけでせいしんぶっこわれてしぬじゃねぇか
あのさぁ…なにかんがえてんだ
…これはひどい
なにゆえこんなものが
ちょっとカオスすぎんよ
いまや「正解」を知っているものすら少ないのでしょう?
ひでぇな
呪いでしょ(適当)
やっと色々わかってきたわ
欲するしかないとか、物と調和してる場合じゃないとか
そりゃ滑稽でしょうよ
既に魔の領域なんだよなぁ
たまげた世界だなぁ
心折れてるけど死ぬのが怖いから引きずられてるんだよなぁ
こわい
ずっとそういうのを軽視してたがやはり私は…
厄を崇める
ちなみに小切間正崇という
これで本名住所電話番号
破棄せねば
死を尊重せよ
意志を持ってる人がいるというのが妄想なんだろうな…とようやく
すぐにでも祟りで死にそうな気がする、畏ろしい
ファンタジー自体ではないが関係性を軽視していた、というより単に愚かだったか
知能低下起こってるじゃん?(率直)
あれで悟ったんだ
あれはおかしいな
自然にはあらがえないってね
あまりにも静まりかえっているように見えるんだ反応がさ
そんなものなのかな
人は神ではない、存在ゆえに死が定めならばこそ
distortedpain
ほんとすき
ビロビロ
美しき日々 神々の災厄
モンキーターン
ふとまらくん見てると安心する。自分だけは真実を見てるとか、信仰を持ってるとか。絶望に溶ける黒い悦び
しかしまぁ知ってるか知らないかの違いしかない
生きてから死ぬ、死ぬまではいきるというしに方をする
そうする。
神に祈る
馬鹿は私だったんでしょうねぇ
無限に繰り返される恐怖
信仰に目覚めた
十字を切る
礼拝不可避
お体に…気を付けてくださいね(ねっとり)
休んでも…いいですよ(ねっとり)
エッチな看護したい
Acceedに就職する
最近古典ミステリ読んでんだが今読んでも面白いやつ結構あるな
俺的にはジョンディクスンカーが最近ヒット率高い
カーは雰囲気があるのと、伏線の張り方が上手いのと、結末の意外性が良い
職人を思わせる完成度の作品がいくつかある
けど、ぱっとしない作品もあって当たり外れが大きい作家だと思う
今まで読んだ中で好きなのは三つの棺と皇帝のかぎ煙草入れ
エラリークイーンも時々面白い作品がある
今まで読んだ中だと、Xの悲劇が一番好きかな。レーン最後の事件も好き
中でもXの悲劇は今まで読んだミステリの中でもかなり出来の良い作品だと思う
フェアな姿勢と合理性、そこから導かれる意外な真実。全てが高水準で綺麗にまとまってる
まさに本格推理小説の見本とはこういうものだ、と俺は言いたい
エラリークイーンは、派手さは無いけどフェアで緻密な論理展開が魅力的な作家だと思う
今後はアガサクリスティーを読んでいく予定
戻る